リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
初めまして。
Windows10+premierepro バージョン14.5 を利用しています。
premiereproでキーフレームが効かないため、考えられる理由を教えていただければ幸いです。
ちなみに、10月23日㈮の12時に一度PCが発熱し、急に電源が落ち、2時間近く立ち上がりませんでした。
その際、premiereは立ち上がってたと思います。
冷めてからもう一度起動したら、premiereはいつも通り立ち上がりましたが、テロップを入れる編集のみしか試しておらず、
キーフレームの操作はしていませんでした。
▼不具合に対して試したこと
①環境設定の名前を変更した
②エフェクトのオン/オフはオンになっている
③キーフレーム上で右クリックして種類をリニア→ベジェ…などに変えてもプレビューは動きなし
④新規シーケンスの立ち上げ、プロジェクト自体の立ち上げも試みたが動きなし
⑤再起動しても動かず
以上です。
不具合が出ているprprojデータなんですが、他のパソコンではキーフレームが効くようです。
premiereの不具合でなく、PCの不具合の可能性も考えられますでしょうか。
アドバイス頂けますと助かります。
よろしくお願いいたします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
問題が起きているプロジェクトファイルを他のPCで開くと問題がないということは、プロジェクトファイルの破損の可能性は低いように思います。
「プロジェクト設定」のレンダラーの設定を変えて頂いて(例えばCUDAやOpen CLになっていたらソフトウェア処理にします)、様子を見ていただくといかがでしょうか。
しかし気になりますのは、
>急に電源が落ち、2時間近く立ち上がりませんでした。
という点でして、Premiere Proとは関係なくパソコンの動作として異常であるように思います。根本原因はわかりませんが、発煙・発火による重大なトラブルが起きると大変ですので、ハードウェアの点検が急務かと思います。