リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
すでに同じような案件が上がっているようですが、いつのころからか、私も同じような症状があり困っています。
一応、ネット上に上がっているような対処法は一通り試してみたつもりですが、まだやっていないこともあるかもしれなく環境によっても違うでしょうから書き込みます。
書き出しは問題なくできますが、シーケンスのレンダリング時に添付ファイルのようなerrorメッセージが出ます。
編集環境
Win10Pro ver.21H2
i7 3.4GHzメモリ16GB GPU NVIDIA GeForce GT1030ドライバー最新
premierepro22.5.0
SSD512GB 空き容量は300GB以上あります。
編集素材
Sony AX-700で撮影したMP4ファイル
試してみたこと
・レンダラーのソフトウェア処理への変更→効果なし
・プロキシを有効化→効果なし
・メディアキャッシュファイルの削除→効果なし
・レンダリングの最適化、パフォーマンスからメモリ→効果なし(premiereproへの割り当て11GB)
あと他に試していないこと何かあったら教えてください。
ちなみに、これらすべてを組み合わせた状態というのも試しましたがダメでした。
使っている素材は特に複雑なものではなく、撮影(2分くらい)した一本の素材を分割しエフェクトをかけただけのものです。
試しに無編集の素材もエラーが出ました。
それと以前はレンダリング出来ていた素材も今はできなくなっています。
もしかして、更新以降PCが古いのかなぁ・・・なんてことも考えているのですが、スペック的にはまだ使えなくなるほど厳しくもないと考えています。
もしくはもっと根本的なところでpremiereproの設定が変わってしまっているのに気づけてないのかとも考えています。
どなたか対処方法を教えてもらえると助かります。
よろしくお願いします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、Kenji1969さん
「ビデオプレビューのエラー」メッセージにあるように「.avi」ファイルが原因のように推定されます。
いろいろ試してみてください。
①もし、レンダラーが「Mercury Playback Engine - GPU 高速処理 (CUDA)」に設定されていたら、「Mercury Playback Engine - ソフトウェア処理)」にしてみてください。
②一度その「.avi」ファイルクリップを無効にするか、削除して試してみてはいかがでしょうか。
③ファイル変換ソフト(下記リンク)で、「.mp4」ファイルに変換してから読み込んでみたらいかがでしょうか。
おすすめの動画変換ソフト・エンコーダー - k本的に無料ソフト・フリーソフト (gigafree.net)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
エラーメッセージの内容は、プレビューファイル、つまりレンダリングで作成されるファイルがAVIになっていてそれが問題、というように読み取れます.
シーケンス設定のプレビューファイル形式をご確認いただくといかがでしょうか。AVIになっていましたら、たとえばQuickTimeのProRes422やIフレームのみのMPEGに変更していただくといかがでしょうか。