リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
動画のように、複数のクリップのメディアの書き出しができません。
単独のクリップで動画を書き出すことはできます。
複数の動画を合成したものを書き出そうとすると、全て17KBの閲覧できないデータを出力してしまいます。
合成しようとしている動画の形式は.movで音声は.mp3です。
以前は全く問題なく書き出せていただけに全く謎の現象です。
対応をご教授ください。
よろしくお願いします。
こんばんは
320×240、30p、movファイル形式の低解像度映像を、1920×1080、24p、VBR 2パス、wmvファイル形式の高解像度で書き出す理由が分かりませんが、
①OSとそのバージョンを教えてください。
②視聴環境を教えてください。さらにwmvファイル形式で書き出す制約がなければ、もっと最適な書き出し設定があるかも知れません。
③ご提示の形式、解像度で書き出す場合は、プリセットを「HD 1080p 29.97」、ビットレートエンコーディングを「VBR 1パス」で行ってみたらいかがでしょうか。
④元の映像と同じ解像度、ファイル形式で書き出す場合は、書き出し設定で「シーケンス設定を一致」(一番上にあります)にチェックを入れます。後は「書き出し」ボタンを押すだけです。
それから、フォーラム名(表示名)は、実メールアドレスですか。もしその場合は早急にニックネーム等に変更されたほうが良いです。変更方法は下記リンクの「フォーラム名の変更方法」項に記載されています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは
320×240、30p、movファイル形式の低解像度映像を、1920×1080、24p、VBR 2パス、wmvファイル形式の高解像度で書き出す理由が分かりませんが、
①OSとそのバージョンを教えてください。
②視聴環境を教えてください。さらにwmvファイル形式で書き出す制約がなければ、もっと最適な書き出し設定があるかも知れません。
③ご提示の形式、解像度で書き出す場合は、プリセットを「HD 1080p 29.97」、ビットレートエンコーディングを「VBR 1パス」で行ってみたらいかがでしょうか。
④元の映像と同じ解像度、ファイル形式で書き出す場合は、書き出し設定で「シーケンス設定を一致」(一番上にあります)にチェックを入れます。後は「書き出し」ボタンを押すだけです。
それから、フォーラム名(表示名)は、実メールアドレスですか。もしその場合は早急にニックネーム等に変更されたほうが良いです。変更方法は下記リンクの「フォーラム名の変更方法」項に記載されています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
アドビジャパンフォーラムをご利用いただきありがとうございます。
内容から、Premiere コミュニティへ移動いたしました。