終了

Premiere Pro CC 2022とMac mini (2018)の組み合わせでGPUレンダラーを使用可能かどうか?

Contributor ,
Dec 01, 2022 Dec 01, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Premiere Pro CC2022(22.6.2)とMac mini(2018)の組み合わせで使いたいのですがレンダラーをGPU高速処理の設定で使えるかどうかご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?

 

Adobe社のPremiere Pro 22.x の必要システム構成のサイトを確認したところ「Intel UHD Graphics 630」の記載がございません。

実際にMac miniにインストールして試せば良いのでしょうが事情があり出来ません。

 

代わりにMacBookAir(13-inch Early 2014)Intel HD Graphics 5000にて確認したところ、

レンダラーにて「Mercury Playback Engine-GPU高速処理(Metal)-推奨」が選択できました。

サポートされているGPUのリストに無いGPUに関しても対応しているという事でしょうか?

 

参考URL

・Mac mini(2018)の技術仕様

https://support.apple.com/kb/SP782?locale=ja_JP

・Premiere Pro 22.x の必要システム構成

https://helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/system-requirements/2022.html

 

キーワード
ハードウェアまたは GPU , パフォーマンス

表示

63

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Dec 01, 2022 Dec 01, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

必要システム構成にある「サポートされている GPU」のリストに無いものイコール全く使えない、というわけではないので、おそらくMac mini(2018)においてもMetalを選択可能ではないかと思います。

 

しかしながら、例えば大きなフレームサイズの映像を扱ったときに画像の乱れが発生したり、うまく機能しないエフェクトが出てくる、といった可能性はあると思いますので、言葉の意味を厳密に捉えるならば「対応している」とは言いにくいかと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
Dec 01, 2022 Dec 01, 2022

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

Ckun様

回答頂きましてありがとうございます。

今回、実際の使い勝手が知りたいので、同様の環境でお使いの方からの情報を待ちたいと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines