リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは。
Premiere ProでMOVを書き出す際にシーケンスのタイムコードを使用したいのですが、書き出しが完了した後にQuickTimeやPremiereに読み込んでみると、開始タイムが00:00:00:00になってしまいます。
書き出しの際に開始タイムコードを指定しても前述した通りになってしまいます。
MacOS Premiere Pro2021 2022でその現象を確認していて、いずれもシーケンス設定はFHDの29.97fpsドロップフレームです。
また、タイムコードが壊れた状態のmovをMedia Encoderで書き出しても直りません。
書き出したmovをPremiereで新しいシーケンスに貼って書き出すと直ります。
シーケンスのトラック数が原因なのか、ネストシーケンスの数が原因なのか、それとも長時間稼働してることによるバグなのか...。
当方もいろいろ検証してみたのですが解決方法が見当たらず、何か解決方法に心当たりありましたら教えていただけると嬉しいです...。
皆様の知恵をお貸しください。
使用しているPCのスペックです
iMac Pro (2017)
プロセッサ 3GHz 10コアintel Xeon W
メモリ 64GB 2666MHz DDR4
起動ディスク Macintosh HD
グラフィックス Radeon Pro Vega 64X 16GB
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
いまMac環境電検証がすぐにできないのですが、書き出し時の設定で「メタデータ」はどのようになさってますでしょうか。
書き出ししなおすと大丈夫とのことですので異なるかもしれないのですが、余計なメタデータを入れたくないとのことでメタデータをOFFにしてしまい、メタデータの一つであるタイムコードが含まれないファイルを書き出してしまう、というケースは見聞きいたします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは。
不思議な現象ですね。
原因の切り分けをできると良いのですが・・・
「書き出したmovをPremiereで新しいシーケンスに貼って書き出すと直ります。」
とありますが・・・・
その新しいシーケンスに、元のシーケンスに並んでいるクリップをまるごとコピーして書き出ししても
同じ症状になりますでしょうか?