リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
以前、macbook proの8GBを使用してて、32GBに買い換えて、開いて使用しようと思ったら使えなくなりました。。
どうすれば使用できるのか教えて頂きたいです。
すみませんがどうぞよろしくお願いいたします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Premiereのバージョンは何ですか?
macOS最新のCatalinaからは、64bitアーキテクチャのアプリしか動作しないため過去のバージョンが動作できなくなっています。
https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/multi/video-applications-macos-catalina-compatibility.html
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ほとんどのソフトではVer毎に対応OSがあるので、
それに合わせる必要がありますー。
どのPremiere Proを使用されているかはMukaidaさんもおっしゃっていおるように気になりますが、
古いVerでの対応OSが以下に記載されているのでどうぞー。
https://helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/kb/4432.html
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お二人の補足程度とはなりますが。
現時点で新品として購入したモデルであれば、OSは確実にmacOS 10.15 Catalinaになりますので、それで動作保証されるのは、現時点では最新のVer.14に限られます。
文書として用意されている必要システム構成も確認しましょう。
https://helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/system-requirements.html
macOS自体、Appleがセキュリティサポートするのは最新から3バージョンのみになり、またプリインストールよりも前のOSをインストールすることもできません。
OSのサポートがリリースから3年程度しかなく、OSもソフトもほぼ最新のものを利用することを必須としていることを踏まえましょう。
(Appleのポリシーがそうなので、ソフトメーカーもそれに従わざるを得ないのが実状です)
なお質問される際にはソフトバージョン、OSバージョン等の環境も記載しましょう。