リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Premire Proの再生時の反応が遅く困っています。
先日までは問題なく作業を行っていたのですが、急に重たくなってしまいました。
色々調べ、
・premiere Proの更新
・GPUの更新
・メディアキャッシュの削除
・Windowsの更新
・PCの整理
・レンダラーの変更
・プロキシの作成
・再生時の解像度を下げる
などを行ったのですが一向に解決しません。
再生ボタンを押すと3-4秒後に再生が始まるといった現象で、
その後も、いったん止めて編集し再生しようとすると3-4秒後に再生が始まるような感じで
非常に困っています。
PCとしては動画編集用のものを買っているのでスペックとしては問題ないと思うのですが…
【プロセッサー】インテル(R) Core i7-10750H プロセッサー (2.6-5.0GHz/6コア/12スレッド/12MBキャッシュ/TDP 45W)
【メインメモリ】DDR4-2666 16GB/SO-DIMM×2(デュアルチャンネル/計32GB)
【グラフィックアクセラレーター】NVIDIA(R) GeForce RTX 2060 6GB GDDR6
確認すべきところなどありましたらご教授くださいm(__)m
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こういったケースでは、
>先日までは問題なく作業を行っていたのですが、急に重たくなってしまいました。
この変化の前後にパソコンに加えた変更(Premiere Proとは関係ないものも含めて)がポイントになってくると思います。
例えば、BluetoothやUSB接続のスピーカーやヘッドホンを新調したですとか、音加工ソフトをインストールしたなどといったことも原因となることがあります。
(オーディオハードウェア絡みの問題)
上記のようなことに限らず、何かお心当たりはございませんでしょうか。
全く何もお心当たりがなく、見当もつかないような場合には、とりあえず環境設定の「オーディオハードウェア」の設定でデフォルト入力を「なし」にして、出力をパソコン標準搭載のものにして様子を見ていただいたり、月並みですが下記「環境設定のリセット」や「おかしいなと思ったら」の内容をお試しいただくのも一つの方法かと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご返信ありがとうございます。
何かを新調したりインストールをしたりはしていないのですが
少し前からPremireProが重いような感じ…
というよりPremire Proを使用しているとPCのファンが結構回って音がするなと感じていたため
PCのデスクトップに散らかっているファイルを消したりゴミ箱を空にしたりしました。
今Premire Proで編集しているファイルですが
私ではない他の編集者の方から送ってもらったデータを再度こちらで編集しています。
もちろん、いままでもそのような事はあったのですが、その際に何か重くなるという可能性もありますか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
>私ではない他の編集者の方から送ってもらったデータを再度こちらで編集しています。
もちろん、いままでもそのような事はあったのですが、その際に何か重くなるという可能性もありますか?
使われている素材の仕様にもよると思うのですが、その可能性はあると思います。原因を切り分けるため、「以前作業して問題が無かったプロジェクト」を開いて少し操作していただくといかがでしょうか。
それで問題が無ければ、いま編集なさっているプロジェクトが重いということが考えらるかと思います。
また、
>Premire Proを使用しているとPCのファンが結構回って音がするなと感じていたため
>PCのデスクトップに散らかっているファイルを消したりゴミ箱を空にしたりしました。
パソコンのファンの回転が速くなることとデスクトップ上のファイルやゴミ箱の中身は直接は関係しないと思いますが、いずれにしましても回転が速いということは熱を発しているので放熱が必要な状態ではあると思います。
CPUやGPUがフル稼働している際には冷却ファンの回転が速くなるのは問題では無いと思うのですが、ファンが高速回転しているにもかかわらず内部の部品の温度が下がらず、スペックダウン(CPUのクロックが低下して処理速度を落とし、熱破壊から守る動作)している可能性はあるかもしれません。
>PCとしては動画編集用のものを買っているので
とのことですので、放熱にも十分配慮している機種だと思うのですが、タスクマネージャーにてCPUのクロックがダウンしていないかご確認いただいたり、CPU温度・クロックなどを確認できるツールをお使いいただいて状況をご確認いただくことで、原因の切り分けができるかもしれません。
また、パソコンの機種によってできることは限られてきますが、マニュアルの記載に沿って放熱部や吸気・排気部分の掃除をしていただくのも(今回の問題解決につながらないかもしれませんが)良いのではないかと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご返信ありがとうございます。
先日までの動画は改めて開いても問題無く作業が出来ました。
確認したところ、やはり今回のファイルが重いのが原因のようでした…
プレミアプロ上で3倍のサイズとなっていました…
元のデータはそんなに多くないのですが…
ちなみにシーケンスをコピーして新たなプロジェクトファイルに貼り付けしても
それほどサイズに変化が無かったのですが
何か考えられる原因などあるでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
>ちなみにシーケンスをコピーして新たなプロジェクトファイルに貼り付けしても
>それほどサイズに変化が無かったのですが
>何か考えられる原因などあるでしょうか?
プロジェクトの内容に大きく左右される部分ではありますが、そのシーケンスのに関係するデータはコピー後も変わりませんので、それほどサイズが変わらなかったとしても特に不思議なことでは無いように思います。
プロジェクトファイルのサイズと元データ(動画や音声などの素材)のサイズにはさほど関連性はありませんので、あまり気になさらなくても良い部分かと思います。