リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
初投稿です。
体験版利用中の初心者のため、追記情報などが必要であればご教示いただけますと幸いです。
デジタルカメラで撮影したフルHD動画(数分程度)をPremire Pro上に取り込んで、
編集画面でプレビューを操作すると、すぐにPC全体がフリーズしてしまう動作不能になります。(強制シャットダウン・再起動が必要になる)
スマートフォンで撮影したフルHD動画(4K・30fps動画も)は問題なく動作するため、何が起因しているのかわからない状況です。
PCは、下記のマウスコンピューターのK7シリーズでスペック的には問題ないと思います。
https://www.mouse-jp.co.jp/store/r/ra3013052/
・Windows11
・corei7 11世代
・GTX 1650
・SSD 512GB
・メモリ 32GB
※7月に購入したばかりの新品です。
今後、動画作成を学んでいきたいのですが最初の段階で躓いてしまいました。
どのように対処すべきか、何か方法があるかアドバイス頂けますと幸いです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お書きいただいた情報からは、「デジタルカメラで撮影したフルHD動画(数分程度)」の問題(Premiere Proで対応できない形式だったり、デコーダーとの相性が悪かったりなどなど)ではないかと思います。どのような機種のどのような記録モードで撮影したものかという点がポイントになると思います。
細かい検証をしている余裕がない場合には、HandBrakeなど動画ファイル変換に特化したソフトでH.264に変換していただくことで解消できるのではないかと思います。
(変換の際は、元のファイルと同じフレームサイズ・フレームレートで、「CBR(固定フレームレート」で書き出して頂くと良いと思います。)