終了

psdファイルをIN/ONに合わせてインポートする方法

New Here ,
Dec 26, 2024 Dec 26, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

タイムラインでIN/ONを指定し、psdファイルを上書きまたはインサートすると、IN/ONとは全く違う範囲で並んでしまいます。

 

設定> 一般 > タイムライン >「編集範囲が一致しない場合に、ペースト範囲の調整ダイアログを開く」から設定変更するという記述も見かけたのですが、ver.25.0.0ではこの設定項目そのものが存在しません。

https://www.hitomazucorede.com/in-out/

 

どなたか解決策はご存知の方はいらっしゃいませんか。なお psd以外のmp4 movはイン・アウトの指定どおり並べることができます。

キーワード
操作方法・手順 , 読み込み

表示

50

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Dec 26, 2024 Dec 26, 2024

>IN/ONとは全く違う範囲で並んでしまいます。

 

この症状は、シーケンスのインポイントもしくはアウトポイントのどちらか一方が無視されるようなものでしょうか。PSDなど静止画は、あらかじめ設定に合わせてイン点とアウト点が打たれているので、ソース側の編集点が優先されて(シーケンス側が無視されて)いるのかもしれません。

 

もしそうでしたら、「環境設定」->「タイムライン」の下の方にある「ペースト範囲の調整ダイアログをリセット」を押下してから「OK」ボタンを押下して環境設定から抜けて、その後に操作をお試しいただくといかがでしょうか。

2024-12-27_101.png

 

そうしますと、PSDファイルをシーケンスに上書きやインサートしますと「ペースト範囲の調整」ダイアログが出てきますので、お望みのオプションを選ぶことで適切な動作になるのではないかなと思います。

投票

翻訳

翻訳
Community Expert ,
Dec 26, 2024 Dec 26, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

>IN/ONとは全く違う範囲で並んでしまいます。

 

この症状は、シーケンスのインポイントもしくはアウトポイントのどちらか一方が無視されるようなものでしょうか。PSDなど静止画は、あらかじめ設定に合わせてイン点とアウト点が打たれているので、ソース側の編集点が優先されて(シーケンス側が無視されて)いるのかもしれません。

 

もしそうでしたら、「環境設定」->「タイムライン」の下の方にある「ペースト範囲の調整ダイアログをリセット」を押下してから「OK」ボタンを押下して環境設定から抜けて、その後に操作をお試しいただくといかがでしょうか。

2024-12-27_101.png

 

そうしますと、PSDファイルをシーケンスに上書きやインサートしますと「ペースト範囲の調整」ダイアログが出てきますので、お望みのオプションを選ぶことで適切な動作になるのではないかなと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Dec 27, 2024 Dec 27, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

詳しくありがとうございます!教えていただいた点を確認し無事解決しました。


>PSDなど静止画は、あらかじめ設定に合わせてイン点とアウト点
この仕様を把握できていませんでした。ソースを確認するとおっしゃるとおりでした。

 

>「ペースト範囲の調整ダイアログをリセット」

こちらで「ペースト範囲の調整」のダイアログも復活しました!

 

 

 

 

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines