終了

アドビストックの契約を考えています。念の為色々確認させてください。

New Here ,
May 22, 2021 May 22, 2021

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

お世話になります。一応ネットで調べて理解したつもりなのですが、こういう有料写真サービスの利用が初めてなので、念の為確認させていただきたく投稿させていただきました。よろしくおねがいします。

・写真の用途は個人でのウェブサイト、ブログ、ユーチューブ、SNSなどでの運用です。

・1ヶ月単位の750枚を考えています。

①エディトリアル画像というもの以外はクレジット表記なしでOKですよね?

②公序良俗に反しない加工は自由にしてOKですよね?

③上記のウェブサイトなどは全て広告をつけてあるので商用利用にあたりますが問題ないですよね?

④ダウンロードした画像は永久に自分が運営する複数の媒体で使用可能ですよね?(販売などはしません)

⑤私はフォトショップをサブスクで利用させてもらってますが、何か割引などはあったりしますか?

⑥例えば5/1のAM11:00に契約したとして、1ヶ月契約だといつまで利用できるのですか?

⑦1ヶ月では作業が終わらず、月単位契約で2ヶ月目に入ったとして、1ヶ月目の未ダウンロード分は繰り越されますか?

 

以上になります。よろしくお願いいたします。

キーワード
プランと購入

表示

135

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
アドビスタッフ ,
Aug 17, 2023 Aug 17, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

You should review the terms and licensing that you agree to when signing up for the subscription. More details can be found here: https://community.adobe.com/t5/stock-discussions/links-for-licensing-terms/td-p/11366788

Any asset you license will appear in your license history on the Adobe Stock site even after you've cancelled your subscription. As long as the asset is available you'll be able to download it. However, a contributor can choose to remove their assets at any time so it is recommended you download the file locally. Any unused quota will be lost after cancellation. 

EBQ

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 17, 2023 Aug 17, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

スタッフの方の指摘の通りなのですが、日本語で読めるものを

 

https://helpx.adobe.com/jp/stock/help/usage-licensing.html

 

こちらの情報をしっかり把握してください。注意点としてはYoutubeの収益化チャンネルではオーディオアセットは利用不可です。これは収益化の場合に必須となる拡張ライセンスがまだ提供されていないことに起因するものです。


あわせて以下の文書にも目を通してください。

 

https://wwwimages2.adobe.com/content/dam/cc/jp/legal/servicetou/Stock-Additional-Terms_ja_JP_2022120...

 

5/1の契約だと契約期間は5月30日までとなります。なお月契約の最上位の通常ライセンス750点のプランは繰越できません。これは下位の繰越可能なプランと比較して極端に利用可能数が大きく設定されているからではないかと思います。
また、キャンペーンでもないかぎりは他のサブスクリプションからの特典的なものはありません。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines