終了

クリエイターが著作権侵害を行っていた場合について

New Here ,
Jul 07, 2017 Jul 07, 2017

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

アドビストックには第三者のクリエイターが投稿した素材もあるかと思いますが、その素材に著作権侵害がある場合(盗用など)、アドビはどの程度の保証を行うことを予定しているでしょうか?いくつかの宣伝コピーなどで「著作権については安心して使える」というものを目にしたので質問させていただきました。

表示

699

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Jul 08, 2017 Jul 08, 2017

下記文書の「7.アドビの保証義務」が該当すると思われます。

http://www.adobe.com/content/dam/acom/jp/legal/servicetou/Adobe_Stock_Terms-ja_JP-20170630_2200.pdf?wcmmode=disabled

上限10,000米ドルのようです、弁護士の判断により実際の補償額は案件によって異なると考えたほうが良いと思われます。

投票

翻訳

翻訳
Community Expert ,
Jul 08, 2017 Jul 08, 2017

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

下記文書の「7.アドビの保証義務」が該当すると思われます。

http://www.adobe.com/content/dam/acom/jp/legal/servicetou/Adobe_Stock_Terms-ja_JP-20170630_2200.pdf?...

上限10,000米ドルのようです、弁護士の判断により実際の補償額は案件によって異なると考えたほうが良いと思われます。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jul 09, 2017 Jul 09, 2017

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

ありがとうございます!

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines