リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
私達は他サービスにてロゴのコンペを行いましたが、コンペに参加したデザイナーより、
私達が最終的に選んだ作品がAdobe Stockに投稿されている作品と似ていると指摘を受けました。
該当のデザイナーに見解を伺いたいのですが、連絡を取る方法はありますでしょうか?
こんにちは
Adobe Stockでは個々の作成者(コントリビューター)にコンタクトする方法は提供されていないようです。(作成者のニックネーム等でSNS等を探してコンタクトするとかは有るかと思いますが…)
もし、Stockに投稿されている作品が著作権を侵害している場合には以下を参照して知的所有権侵害の申し立てを行います。
Adobe Stock のコントリビューターのコンテンツを使用する
逆に、コンペで選ばれたデザイナー側がStockに有るコンテンツを侵害していると疑われる場合はまず、そのデザイナーに事情を確認した上で、どうされるのか最終的に御社が判断する事になるのでは無いかと思います。
ここからは自分の一コントリビューターとしての立場からなのですが…
UPしている画像、作品について個別に質問が来ても正直困ると思うのです、それに回答する手間(時間コスト)だけでStockフォトサービスの細々とした売上なんて飛んでしまいますので、そういう意味では直接コンタクトできなくしてある事は合理的で助かっております。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは
Adobe Stockでは個々の作成者(コントリビューター)にコンタクトする方法は提供されていないようです。(作成者のニックネーム等でSNS等を探してコンタクトするとかは有るかと思いますが…)
もし、Stockに投稿されている作品が著作権を侵害している場合には以下を参照して知的所有権侵害の申し立てを行います。
Adobe Stock のコントリビューターのコンテンツを使用する
逆に、コンペで選ばれたデザイナー側がStockに有るコンテンツを侵害していると疑われる場合はまず、そのデザイナーに事情を確認した上で、どうされるのか最終的に御社が判断する事になるのでは無いかと思います。
ここからは自分の一コントリビューターとしての立場からなのですが…
UPしている画像、作品について個別に質問が来ても正直困ると思うのです、それに回答する手間(時間コスト)だけでStockフォトサービスの細々とした売上なんて飛んでしまいますので、そういう意味では直接コンタクトできなくしてある事は合理的で助かっております。