リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
一度購入したコンテンツを複数のクライアントへの提供に利用できるか、という話だと思いますが、
それ自体は適切ではないと考えることができそうです。
まず、利用条件は下記とそのリンク先にあるPDF(利用条件の全文)が前提になります。
3.4.(a)がありますが、クライアントからの請負としてライセンスを購入して利用した場合とすると、
そのクライアントの代理てあり、最終的には権利譲渡の扱いになると思います。
そうなると譲渡元としては利用権を喪失しますから、別のクライアントで同一画像を使う場合は
改めての購入を行う必要が出たうえで、最終的にはそのクライアントへの譲渡が必要になるものと
考えたほうがいいでしょう。
非独占ではあるので同一コンテンツが複数で使われる可能性は十分に考えられますが、
あくまでも特定プロジェクト単位での利用として捉えるのが無難と言えるところです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
一度購入したコンテンツを複数のクライアントへの提供に利用できるか、という話だと思いますが、
それ自体は適切ではないと考えることができそうです。
まず、利用条件は下記とそのリンク先にあるPDF(利用条件の全文)が前提になります。
3.4.(a)がありますが、クライアントからの請負としてライセンスを購入して利用した場合とすると、
そのクライアントの代理てあり、最終的には権利譲渡の扱いになると思います。
そうなると譲渡元としては利用権を喪失しますから、別のクライアントで同一画像を使う場合は
改めての購入を行う必要が出たうえで、最終的にはそのクライアントへの譲渡が必要になるものと
考えたほうがいいでしょう。
非独占ではあるので同一コンテンツが複数で使われる可能性は十分に考えられますが、
あくまでも特定プロジェクト単位での利用として捉えるのが無難と言えるところです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます。
理解いたしました。
ちなみにですが、あるクライアントのWEBページで画像を利用する際、
対象WEBページのURLなどを御社側に報告する流れになるのでしょうか?
2018年12月25日(火) 12:56 assause <forums_noreply@adobe.com>:
購入した画像を複数のクライアントワークに使うことは可能でしょうか? created by assause
<https://forums.adobe.com/people/assause> in *Adobe
Stockコミュニティフォーラム(Japan)* - View the full discussion
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
購入した素材を何に使ったのかを申告する必要はないと考えていいでしょう。
何より申告するためのページもありません。