終了

AdobeStockのクレジット表示義務について

New Here ,
Dec 20, 2016 Dec 20, 2016

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

いつもAdobeStockにはお世話になっています。

今日はソーシャルメディアでの使用についてお尋ねします。

Adobe Stockの追加条件によると、ソーシャルメディアでの画像使用についてはクレジット表記が必要となっています。

4.5ソーシャルメディアの使用。

(A)著作権情報を作品自体に含めている

http://www.adobe.com/content/dam/acom/jp/legal/servicetou/Adobe_Stock_Terms-ja_JP-20161015_2200.pdf

この場合ソーシャルメディアの定義としては、

「ユーザー間の社会的交流を主な目的とし、かかる社会的交流の中でユーザーがコンテンツを共有できるようにするwebサイトまたはアプリケーションを意味します。」

とのことですが、この中にはシェア機能を持ったブログなども対象として含まれるのでしょうか?

例えばソーシャルボタンなどでブログをシェアした場合、FacebookやTwitterなどに画像付きでシェアされる場合があります。

この場合、自身が意図しないブログ更新であっても第三者のシェアによって画像がSNSに載ってしまうこともあります。

そうした意味ではOGP設定していない場合のウェブサイトのコンテンツの画像がSNS上でピックアップされてしまうこともあり、もはやソーシャルメディアだけでの問題ではなく結局はウェブ全体に波及して行くようにも感じていて・・・・。

どのあたりがボーダーなのでしょうか。

ご教授頂けますと助かります。

表示

2.1K

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
no replies

何か追加しますか?

会話に参加する