終了
ロック済み

Air 30.0.0.107 がMacにインストールできない

New Here ,
Aug 26, 2018 Aug 26, 2018

■状況:

Air の最新版 30.0.0.107 がMacにインストールできずに困っています。

インストールを行うと、「インストール完了しました」といった画面は出るのですが、ランタイムを必要とするアプリを起動しようとすると、毎回、Adobe AIR の同意画面となり、「同意する」を選択しても完了画面も出ずに画面が消えます。

そこで、ダウンロードした AIR 30.0.0.107 を再インストールしようとすると、

「Adobe AIR は既にインストールされています このバージョンの Adobe AIR は既にシステムにインストールされています。」

と表示されます。

Macintosh HD/ライブラリ/Frameworks/Adobe AIR.framework/

を見ると、Version 1.0のものが入っています。

削除して、AIR 30 のものを再インストールしても、Version 1.0 の物しかインストールされていません。

環境;Mac OS X 10.10

ファイヤーウォール:切

よろしくお願いいたします。

2.0K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 27, 2018 Aug 27, 2018

Version 1.0のディレクトリは正しいもので、インストールは成功しています。

以下のヘルプをご参照ください。

インストール済みの Adobe AIR ランタイムのバージョンを確認する方法(Mac、Windows および Linux)

その上で、すべてのウィンドウを閉じ、アプリケーションも終了させた状態でどうかお試しください。

momohanna
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Aug 27, 2018 Aug 27, 2018

momobananaさま

情報、ありがとうございます。

調べたところ、<string>30.0.0.107</string>となっていましたので、インストールはされているようです。

しかし、ランタイムを必要とするアプリを起動しようとすると、毎回、Adobe AIR の同意画面となり、「同意する」を選択しても完了画面も出ずに画面が消えます。

ランタイムを必要とするソフトは、Ribrary という楽天のサーバーアップロート用ソフトです。

Ribrary は、最新版。ランタイムは、「30.0.0.107」で問題なく動くそうです。

Ribraryを起動すると、Adobe AIR の同意画面が開き、「同意する」を選択しても完了画面も出ずに画面が消えてしまい、アプリが起動しません。

このような状況となります。

また何かヒントやアドバイスがありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Aug 28, 2018 Aug 28, 2018
最新

ちょっと探したところ、以下のようなカード会社のフォーラムがありました。

Ribraryにログイン出来ない原因について|ECマスターズクラブ フォーラム

ログイントラブルですので起動障害とは異なりますが、セキュリティソフトを無効にするなどの対処が必要なのではないでしょうか。

申し訳ありませんが、当方は楽天を利用するつもりが全くないので当該アプリケーションを試していません。

momohanna
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines