終了

サブスクリプション強要されて困っています

New Here ,
May 30, 2023 May 30, 2023

無償版にて作業を行っていたところ、突然フリーズし、再度編集しようとしたら「カスタムブランドが入っているためサブスクリプションが必要」となって編集ができなくなりました。

データを取り出すこともできず困っています。

無償版にて使用していたため有償版のみの機能は使っていないはずですし、勝手に編集できなくされてどうしたらいいのか分かりません。

 

<モデレーターより:添付画像に個人情報とおぼしき箇所がありましたので、いったん削除させていただきました。お気をつけください。>

キーワード
サブスクリプション , 読み込みと共有
902
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , May 30, 2023 May 30, 2023

1341hibiさま

お困りの状況、有償版では利用したくないという状況、と理解しました。

現在のAdobe Expressのスクリーンショット部分のみ、切り抜かせていただきました。

image.png

 

この状況であれば、ひとつの解決方法としては、この画面の指示にしたがって、サブスクリプションに登録するという方法です。「30日間の無料体験を開始」のボタンを押す、という流れです。登録なさっても30日間は料金が発生せず、プレミアム機能をお試しいただくことが出来ます。

しかし、お支払いに関する情報の登録が必要です。(クレジットカード情報)

そして、支払いを発生させたくない場合は、お試し期間内に、解約する必要があります。

スクリーンショット (1702).jpg

詳細のページはこちら

 

また、どうしても登録せずに無償版でのみ利用を続けたい場合に、この画面から動かない場合は、違うブラウザを使ってログインし、Adobe Expressのトップページにアクセスできないかどうかお試しください。

違うブラウザをお使いになるのが難しい場合は、Chrome をお使いですので、ブラウザのメニューの

「新しいシークレットウィンドウ」を選んで、アドレスを貼り付けてくだ

...
翻訳
Community Expert ,
May 30, 2023 May 30, 2023

1341hibiさま

お困りの状況、有償版では利用したくないという状況、と理解しました。

現在のAdobe Expressのスクリーンショット部分のみ、切り抜かせていただきました。

image.png

 

この状況であれば、ひとつの解決方法としては、この画面の指示にしたがって、サブスクリプションに登録するという方法です。「30日間の無料体験を開始」のボタンを押す、という流れです。登録なさっても30日間は料金が発生せず、プレミアム機能をお試しいただくことが出来ます。

しかし、お支払いに関する情報の登録が必要です。(クレジットカード情報)

そして、支払いを発生させたくない場合は、お試し期間内に、解約する必要があります。

スクリーンショット (1702).jpg

詳細のページはこちら

 

また、どうしても登録せずに無償版でのみ利用を続けたい場合に、この画面から動かない場合は、違うブラウザを使ってログインし、Adobe Expressのトップページにアクセスできないかどうかお試しください。

違うブラウザをお使いになるのが難しい場合は、Chrome をお使いですので、ブラウザのメニューの

「新しいシークレットウィンドウ」を選んで、アドレスを貼り付けてください。

 

スクリーンショット (1703).pngスクリーンショット (1704).jpg

https://express.adobe.com/ja-JP/sp/

これでトップページにアクセスでき、左メニューバーの「プロジェクト」から作業中のものを取り出していただくことが出来るのではないでしょうか。

 

解決するとよいのですが・・・

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
May 30, 2023 May 30, 2023

ご回答いただきありがとうございます。

画像についてはすぐに気づいたのですが修正できないためレポートでお願いして画像削除いたしました。

急いでいたこともあり、無料体験版にしました。

次回以降同様のことがあった際は参考にさせていただきます。

この度は誠にありがとうございます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 30, 2023 May 30, 2023

体験期間中、ぜひ色々なプレミアム機能をフルにご活用いただけたら幸いです。返信、ありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
アドビスタッフ ,
Jun 20, 2023 Jun 20, 2023
最新

1341hibiさん

 

恐れ入りますが、AdobeID はひとつのみお持ちで AdobeExpress をご利用とのことでお間違いございませんでしょうか。

 

該当メッセージですが、例えば AdobeID を複数お持ちで、有償版ライセンスのご契約があるメルアドで Adobe Express にログインし作成したプロジェクトを、無償版ライセンスのメルアドでログインしたアカウントに共有した際などに表示される場合は、正常な表記となります。
(有償版でアクセス可能なテンプレートやロゴ等へ無償版ではアクセス不可のため)

 

しかしながら AdobeID をひとつのみお持ちで該当メッセージが表示される場合、バグであることをアドビで確認しており、担当部署が修正対応中となっております。

お手数ですが該当メッセージが再度表示された際には、以下の方法で回避をお試しください。

 

・プロジェクトを複製し、新しいファイルをダウンロードすることで解決する場合があります。

・プロジェクトを他の人と共有し、その人のアカウントでアクセスしてみてください。

・すべてのデバイスからサインアウトし、サインインし直して、違いがあるかどうか確認してください。

 

https://community.adobe.com/t5/adobe-express-discussions/access-blocked-because-of-custom-brand-elem...

 

ご迷惑をおかけし恐縮ですが、修正完了までお待ちいただけますようお願いいたします。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines