終了
ロック済み

ユーザーのナレッジが集結する情報交換サイト 『アドビコミュニティ』へようこそ!

May 26, 2020 May 26, 2020

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

AdobeStock_225095158.jpeg

updated on 2024/6/19

 

クリエイターのみなさん、アドビ製品ユーザーのみなさん 

アドビコミュニティ』ようこそ!!

 

ここは、もっと知りたい人と教えたい人をつなぐ、コミュニティサイトです。ユーザー同士の情報交換からアドビ製品やサービスに関する知識、使っていてわからないことがあったらその解決のヒントをもらえるなど、みなさんに自由にディスカッションしていただけます。どんな情報があるの?」「どうやって問題が解決するの?」「どうやって使うの?」などなど、使い方のいろはと共にアドビコミュニティ』を快適に利用してもらうためのコツをお届けします 

 

 

どんな情報が得られるの? 

 

『アドビコミュニティ』には、

 

製品別 「Photoshop デスクトップ/Mobile/web 版」「Illustratorフォーラム」「Premiere Proフォーラムなど

サービス別 「アカウント / 支払い / プラン」「Creative Cloudのダウンロードとインストール」など

契約別 Creative Cloud 法人エンタープライズ版」「Creative Cloud 法人グループ版」など

 

などの数多くのフォーラムが存在します 

 

JPcommunityTop.png

 

 

 

各フォーラムの中では、製品の使い方についての質問や、困ったユーザーからのSOSなど、色々なトピックが投稿されています。アドビ コミュニティ エキスパート(Adobe Community Expert)と呼ばれるプロユーザーや、経験豊富なユーザーのみなさんが有志で質問に答えてくれたり、問題を解決しようと一緒に悩んでくれたりします。 アドビスタッフから急ぎのお知らせも投稿されています。

 

テクニカルなイシューからバグ修正の最新情報、製品アップデートにまつわる情報収集まで、人によって使い方は十人十色。知りたい情報を検索したり、気軽に質問したり答えたりすることで、知識や会話が行き交うオンラインコミュニティです。 

 

 

どうやって使うの? 

 

使い方をシンプルにまとめると、主に3 STEPSになります。 

 ① 目的のフォーラムを探す 

 ② 知りたい情報をフォーラム内で検索してみる 

  (検索して知りたい情報がヒットしなかった場合は) 

 ③ 自分で質問やトピックを投稿してみる  

 

使い方の詳細はアドビコミュニティ』に投稿する前に。知っておきたい3つのこと【質問テンプレート付きをご参考ください 

 

 

おすすめの使い方は? ー「検索のススメ」 

 

「投稿した質問にプロユーザーが答えてくれる」とうのがこのサイトの基本なのですが実は過去数年で、すでに日本だけでも3万件以上のトピックがすでに投稿されています。それはつまり、それだけのナレッジやソリューションがアーカイブとしてこのサイト内に存在しているということ。

 

実際に、同じトラブルや問題に悩んでいるユーザーの投稿が複数あったり、同じ質問や共通の解決方法複数提案されていたりもします。 

 

yoko_uzh_0-1718761319628.png

 

 

「過去に同じ問題で困っていた人がいるかもしれないと思いながらキーワードを工夫しながら検索してみると、過去誰かの投稿やその回答を参考にして、あなたの問題を解決することもできるかもしれません。

検索機能をスマートに利用する」ことも、効率良く問題を解決するためのおすすめの使い方なので、ぜひ活用してみてください 

 

light up.jpg

 

プロユーザーとの交流やクリエイター同士の会話を通して、ナレッジを共有したり、スキルを高めあったり、『アドビコミュニティ』はみなさんの目的に合った形で自由に活用いただける場所です。

 

まずはサイト内を探検してみて、過去のユーザーがどんなことに困っていたのか、それがどのように解決されたのか見てみるのもいいかもしれません。何か困ったことがあったら、または何か情報に触れたいと思った時は、ぜひ『アドビコミュニティ』に遊びに来てください。 

 

▶️『アドビコミュニティ』へのサインインはこちらから

 *トップページの右上にある「ログイン」ボタンからサインインできます

yoko_uzh_0-1718760981851.png

キーワード
サポートコミュニティ情報

表示

6.0K

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines