リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
MIDIファイルをAuditionで編集してWAVで出力したいのですが、MIDIファイルが読み込めません。どうすればよろしいでしょうか。よろしくお願い致します。
MIDIを何がしかの音源を用いてWAVなどの音声データにするということは、その音源によって生成される音色・音質などのキャラクターも様々でしょう。
特にこだわりなどがなく、とにかくMIDIデータを音声データ化したいということでしたら、「MIDI WAV」や「MIDI コンバート」などと検索をすると、無料のものも含め、多数のMIDIデータの変換ソフトやサービスなどが見つけられます。
お試しあれ。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
AuditionはMIDIには対応してませんので、MIDIに対応する音源を搭載した別のソフトでWAVに書き出す必要があると思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご返信、誠にありがとうございます。
なるほど。Adobe以外のソフトで書き出すことになりますでしょうか。例えばAdobe Premier proとAdobe Media Encoderでも非対応でしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
MIDIを何がしかの音源を用いてWAVなどの音声データにするということは、その音源によって生成される音色・音質などのキャラクターも様々でしょう。
特にこだわりなどがなく、とにかくMIDIデータを音声データ化したいということでしたら、「MIDI WAV」や「MIDI コンバート」などと検索をすると、無料のものも含め、多数のMIDIデータの変換ソフトやサービスなどが見つけられます。
お試しあれ。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご返信大変感謝します。早速検索して試してみます。本当にありがとうございました!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
>例えばAdobe Premier proとAdobe Media Encoderでも非対応でしょうか。
はい、これらも非対応です。
既にGishu Azamiさんから的確なご返信を頂いてますので解決に向かっているかと思いますが、MIDIデータは端的に申しますと「この楽器でこのように演奏する」といういわば楽器(ハードウェアの音源装置やソフトウェアの音源)を制御するデータの集まりです。
(その応用で、照明や花火の制御などなど、様々な分野で使われています。)
MIDI自体は「音声データではない」という部分が要点になるかと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
なるほどです。大変分かりやすいご回答を誠にありがとうございました。納豆致しました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
> 照明や花火の制御などなど
それは存じませんでした。八面六臂の規格ですね。
また、今年、MIDI開発者のDave Smith氏の訃報がニュースで流れていたことも記憶に新しいです。
あらゆる世代のアーティストたちに影響を与えてきたアナログシンセのパイオニア/MIDI開発者のDave Smith(デイヴ・スミス)、72歳で死去
話題が変わりますが、確か、Premiere ProなどでMIDIコントローラーの利用が可能ではありませんでしたか。
そうすると、仕様欄などで専門外の人がそれを目にすると、あたかもMIDIデータと混同する可能性もあるかもしれませんね。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Premiere ProをMIDIコントローラーで制御、という部分では、私もモーターフェーダー付きのフィジカルコントローラーを過去にほんの短い期間使っておりました。
私が使用していた機種はUSB接続だったと記憶してますが、たしかに「MIDI」的な使い方ですね。
コントロールサーフェスのサポート (https://helpx.adobe.com/)
完全に余談ですが、打ち上げ花火(音楽とシンクロするような大会)の裏側で、MIDIの他にも制御用のSMPTEタイムコードのギョロギョロ音が鳴っていたりすると、映像系の技術が意外なところで使われているんだなぁと不思議な気持ちになったりします。