終了

windows10版のdreamwaever2017では 行移動ショートカットが効かない?

New Here ,
Feb 14, 2017 Feb 14, 2017

お世話になります

本日windows10にdreamweaver cc 2017をインストールした者です。

MACでは⌘ + ctrl + ↑や↓でカーソル行全体を上下に移動できると聞いたので

windows上のdreamweaverでも出来るだろうと試してみたのですが、ダメでした。

次のような組み合わせでも試してみたのですが、ダメでした。

ctrl+alt+↑

ctrl+shift+↑

alt+shift+↑

alt+↑

ctrl+↑

shift+↑

どうにか、行移動のショートカットが出来るようにしたいのですが、

同じ問題を解決された方見えましたら、ヒント頂けませんでしょうか。

そもそもWindowsでは出来ないなどの情報をお寄せいただいてもありがたいです。。。

1.0K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
支持者 ,
Feb 18, 2017 Feb 18, 2017

Dreamweaver CC 2017で追加されたショートカットの中に

⌘ + ctrl + ↑や↓ の記述が見当たらないので、今のところMac版だけの裏技のような状態なのではないかと思います。

https://helpx.adobe.com/dreamweaver/using/keyboard-shortcuts.html

似たような感じで、Mac版だとEmacs風のカーソル移動もできるみたいなんですが、Windows版は機能しません。単純に、割り当てるキーが存在しないから、または、Braketsで機能していたものがそのままDreamweaverでも同じように使えている状態なのかもしれません。

機能自体は大変便利だと思いますので、ユーザーの皆さんからのリクエストが多ければWindows版でも実現する可能性は十分あり得るのではないでしょうか。

https://dreamweaver.uservoice.com

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Feb 18, 2017 Feb 18, 2017
最新

nmatsuo5 さん

ご返答ありがとうございます。

やはりMacだけでしたか。。

Bracketsでは当たり前に使っていた機能だったので残念ですが仕方ないですね

ありがとうございました!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines