リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
当方11 Proですが、超広角レンズではRAW撮影ができないため、画像の形式をJPGに変更すると超広角レンズが選択できるようになります。
以前のバージョンでは超広角を選択すると強制的にJPGに変更される仕様だったはずなのですが、あるタイミングから撮影モードがDNGだと超広角は全く表示されない仕様になったようです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Appleの説明によると、iOS標準のProRAW対応も12 Pro以降とのことですね。
https://support.apple.com/ja-jp/119916
11, 11 Pro, 12の超広角カメラはかなり画像処理が入っているらしいという話を以前聞きました。
撮像素子の生データという意味でのRAWが取得できるような状態ではないのでしょうね…。