終了

カタログから除外した画像ファイルを削除したい

参加者 ,
Dec 15, 2021 Dec 15, 2021

不要な画像を削除する際、とりあえず「Lightroomから除外」で削除してきました。

が、そろそろストレージの空き容量が足りなくなってきたので、除外済みの実ファイルをまとめてゴミ箱に捨てたいと思います。

どのように操作するのが最も簡単でしょうか?

キーワード
手順
1.7K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 2 件の正解

Community Expert , Dec 17, 2021 Dec 17, 2021

一時的にストレージ容量をくう事になりますが、

カタログを書き出しで、使用している画像も一緒に書き出します。

エクスプローラーやファインダーで

元のフォルダにある画像を消して、カタログと一緒に書き出したファイルを戻します。

 

 

翻訳
参加者 , Dec 26, 2021 Dec 26, 2021

ここまで話題になってるのは何らかの原因でLightroom の管理外になってしまったディスク上のファイルを削除するやり方でしょう。


はい、まさにそのやり方を探していました。今のところ、以下のようにしています。

①Lightroom上で画像を別のフォルダに移動する。

②元のフォルダをFinder上で表示する。

③ここに残っているファイルがLightroomの管理外ファイルになるので、手動でゴミ箱に捨てる。

④上記①で移動した画像を元にフォルダにLightroom上で移動する。

Lightroom上とは言え、画像を勝手にフォルダ間で移動して良いのか解りませんが、今のところ問題なく管理外のファイルを削除できています。

翻訳
Community Expert ,
Dec 17, 2021 Dec 17, 2021

一時的にストレージ容量をくう事になりますが、

カタログを書き出しで、使用している画像も一緒に書き出します。

エクスプローラーやファインダーで

元のフォルダにある画像を消して、カタログと一緒に書き出したファイルを戻します。

 

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Dec 17, 2021 Dec 17, 2021

ありがとうございます。

無事、不要なファイルを削除することができました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Dec 17, 2021 Dec 17, 2021

自己レスになりますが、次の方法でも削除できました。(Macです)

1.ライブラリ内に適当なフォルダを作る(例:WORK)

2.グリッド表示で全ての写真を選択する。

3.選択した写真をWORKへ移動する。

4.元のフォルダをFinderで表示し、そこに残ったファイルをゴミ箱へ捨てる。

5.WORKに移動した写真を元のフォルダに戻す。

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Dec 18, 2021 Dec 18, 2021

ライブラリモジュール内でのデータの移動はあまりお勧めしません。

移動途中で不安定になって、現像データがまとめて飛んだ経験があります。

Adobeでも推奨はしないと言っていました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Dec 22, 2021 Dec 22, 2021

alpha7さん、情報ありがとうございます。

もしよろしければ、その情報が示されたページを紹介しては頂けないでしょうか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Dec 24, 2021 Dec 24, 2021
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Dec 24, 2021 Dec 24, 2021

情報、ありがとうございます。

私の場合、目的はバックアップではなく、不要なファイルの削除なので問題ないような気もしますが、この点は留意しておきます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Dec 26, 2021 Dec 26, 2021

スマートフォルダ「除外」を選んで全選択

Shift + Alt + Ctrl + DEL でごみ箱に行きます。

 

ここまで話題になってるのは何らかの原因でLightroom の管理外になってしまったディスク上のファイルを削除するやり方でしょう。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Dec 26, 2021 Dec 26, 2021

ここまで話題になってるのは何らかの原因でLightroom の管理外になってしまったディスク上のファイルを削除するやり方でしょう。


はい、まさにその方法を探していました。

今は次の方法で削除しています。

①画像をLightroom上で別フォルダに移動する。(別のフォルダにドラッグ&ドロップ)

②元フォルダを「Finderで表示」させる。

③そこにあるファイルがLightroom管理外ファイルになるので、それをFinder上でゴミ箱に捨てる。

④上記①で移動した画像をLightroom上で元にフォルダに戻す。

今のところ上手くできていますが、Lightroom上とはいえ、画像をフォルダ間で勝手に移動して良いのかは解りません。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Dec 26, 2021 Dec 26, 2021
最新

ここまで話題になってるのは何らかの原因でLightroom の管理外になってしまったディスク上のファイルを削除するやり方でしょう。


はい、まさにそのやり方を探していました。今のところ、以下のようにしています。

①Lightroom上で画像を別のフォルダに移動する。

②元のフォルダをFinder上で表示する。

③ここに残っているファイルがLightroomの管理外ファイルになるので、手動でゴミ箱に捨てる。

④上記①で移動した画像を元にフォルダにLightroom上で移動する。

Lightroom上とは言え、画像を勝手にフォルダ間で移動して良いのか解りませんが、今のところ問題なく管理外のファイルを削除できています。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines