終了

lightroomからphotoshopに移動後の画質の変化について

Community Beginner ,
May 06, 2024 May 06, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

lightroomCCから別のソフトで編集にてphotoshopに移動すると、写真の色味やノイズ、明瞭度等が変わってしまいます。

photoshopから保存でlightroomに戻っても画質は変化したままです。

原因を探り、カラースペースをsRBGに変更したところ変化の度合いは減りましたが、それでも若干画質が変化してしまいます。

lightroomで現像した画質のままphotoshopで編集できるようにしたいのですが、他に原因が分からなかったので質問させていただきました。

ちなみにhpのPCを使用しており、OSはWindows11です。考えられる原因についてご教示いただきたく思いますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

キーワード
Windows , 問題またはエラー , 読み込みと書き出し

表示

511

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 06, 2024 May 06, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

@ビュウ さん、こんにちは。

 

お使いのLightroomはLightroomはClassicですか?また、バージョンは何でしょうか?

Lightroomからは何形式で、カラースペースは何で書き出していたのでしょうか?

 

”別のソフト”が何なのかわかりませんが、そのソフトがLightroomから書き出した際に設定されていたカラースペースに対応していない可能性はないでしょうか?

sRGBはいろいろなソフトでサポートされているので、対応していないという事はないと思います。

Lightroom Classicの現像モジュールではPropotoRGBで処理しているので、まったく同じ色味というとカラースペースをPropotoRGBで書き出すとPhotoshop上でも同じ色味になります。

使用している色味によっては、sRGBに書き出した時点で色味が変わってしまう事はあります。

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 07, 2024 May 07, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ご返信ありがとうございます。

lightroom classic 13.2を使用しております。

形式はAIノイズ除去した後のdngファイルを使用しました。普段はcanonのrawファイル(CR3)を使用しています。

また、書き方が間違っていたのですが、別のツールで編集→photoshop2024で編集にしているので直接lightroomからphotoshopに移動しています。書き出しはsRBGとprophoto RBG両方試してみましたが、ともに画質の違いが感じられました。

ご確認のほど宜しくお願い申し上げます。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 07, 2024 May 07, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ちなみに普通の風景写真では目視で違いは感じられませんが、違いを感じたのは星景写真で現像設定を諸々いじっており、photoshopに移動すると目視でもノイズが増える印象です。

宜しくお願い致します。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 07, 2024 May 07, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

たびたびのコメント申し訳ありません。

試しにphotoshopを介さずにJPEGで書き出してみましたが、同様にsRBGとprophoto RBGともに画質に変化が見られました。

宜しくお願い致します。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 07, 2024 May 07, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

どれくらいの違いが出ているのかは等倍(100%)の表示にした画像を見比べてみないと何ともわかりませんが・・・

こちらの環境ではLightroom Classic(13.2)からPhotoshop(25.7)へ送っても差異があるようには見えませんでした。

データを送って頂ければこちらの環境で発生する症状かどうかの検証はできますが。

 

一つ考えられるのは、Photoshopに送る際にGPUを使用して一旦書き出ししているのであれば、GPUが影響している可能性はあります。

ノイズ除去を行った後に、環境設定からGPUの使用をOFFにして使用してみて、まったく同じ症状が出ないかを確認してみてください。

GPUをOFFにしてからPhotoshopへ送って問題ないなら、グラフィックドライバーの更新で直る可能性はあります。

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 07, 2024 May 07, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ご確認ありがとうございます。残念ながらGPU設定を変えてみても変化は見られませんでした。

比較用の写真を添付してみますので、ご確認いただけますと幸いです。ノイズが多いものがphotoshopに移動後保存し直したデータで、もう片方はlightroomで調整のみの写真です。どちらもlightroom classicからモバイルに同期した写真をアップしています。

ご確認のほど何卒宜しくお願い致します。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 07, 2024 May 07, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

インストールされているPhotoshop、Lightroom Classic、Camera RAWのバージョンは何でしょうか?

PC環境も教えてください。(わからなければ、Photoshopのヘルプ→システム情報を張ってください)

また、お使いのカメラは何でしょうか?

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 07, 2024 May 07, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

何度もご確認いただき申し訳ありません。

lightroom classic 13.2

photoshop 25.7

camera raw インストールしていません

カメラ canon eos R6 mark Ⅱ

 

システム情報

Adobe Photoshop バージョン : 25.7.0 20240415.r.504 130b225 x64

起動回数 : 14

オペレーティングシステム : Windows 11 64 ビット

バージョン : 11 以上 10.0.22621.3447

 システム構成 : AMD CPU ファミリー : 15、モデル : 0、ステッピング : 0 MMX、SSE Integer、SSE FP、SSE2、SSE3、SSE4.1、SSE4.2 実装、AVX、AVX2, HyperThreading

物理プロセッサー数 : 6

論理プロセッサー数 : 12

プロセッサーの速度 : 2296 MHz

内蔵メモリ : 15714 MB

空きメモリ : 10062 MB

Photoshop で使用できるメモリ : 11547 MB

Photoshop で使用されているメモリ : 70 %

クラッシュハンドラー : Adobe

DCX Version: 7.13.2

SAM SDK Version: 7.7.0-fio

ACP.local Status:

 - SDK Version: 3.4.0

 - Core Sync Status: Reachable and compatible

 - Core Sync Running: 7.1.2.2

 - Min Core Sync Required: 4.3.66.28

ライブ編集クライアント SDK バージョン : 4.0.4

Open Color IO のバージョン : 2.3.2

C2PA ライブラリバージョン : adobe_c2pa/0.7.6-2 c2pa-rs/0.25.2-patch

NGL バージョン : 1.37.0.8

黒板 : 無効

D3D12 ワープレンダラー : 無効

エイリアスレイヤー : 無効

ハイビーム : 有効

画像タイルサイズ : 1028K

画像キャッシュレベル : 4

フォントプレビュー : 中

HarfBuzz バージョン: 7.3.0

TextEngine: 統合テキストエンジン

 ======= GPU

ネイティブ API の安定性 : 真

OpenGL API の安定性 : 真

OpenCL API の安定性 : 真

GPUDeny:        0

GPUForce:       0

useGPU:        0

useOpenCL:       0

isGPUCapable:     1

GPUName:        AMD Radeon(TM) Graphics

GPUVendor:       AMD

IsNativeGPUCapable:  1

IsOpenGLGPUCapable:  1

IsOpenCLGPUCapable:  1

HasSufficientRAM:   1

 GPU accessible RAM:         8,734 MB

 Required GPU accessible RAM:    1,500 MB

UseGraphicsProcessorChecked:  0

UseOpenCLChecked:       1

Windows remote desktop: 0

Windows available feature level:   12.1

Windows required feature level:   12.0

Windows has required feature level: 1

ディスプレイ : 1

 表示範囲 : (0, 0) -> (1920, 1200)

 表示スケール : 1.25

 表示タイプ : SDR

 ------- Sniffer output

[0 ms]

 Launch GPUSnifferThread

 

[1 ms]

 Start RunAllAPIs

 

[1 ms]

 "C:\Program Files\Adobe\Adobe Photoshop 2024\sniffer.exe" -baseTimeMS=6111385 -comment=Photoshop Version: Adobe Photoshop 25.7.0 20240415.r.504 130b225 x64

 

[1 ms]

 Start GetSnifferResult

 

[1387 ms]

 Start sniffer 2024-05-08 00:41:08

 # Photoshop Version: Adobe Photoshop 25.7.0 20240415.r.504 130b225 x64

 C:\Program Files\Adobe\Adobe Photoshop 2024\sniffer.exe -baseTimeMS=6111385 -comment=Photoshop Version: Adobe Photoshop 25.7.0 20240415.r.504 130b225 x64

  

 {86 ms}

 Start platform native

  # displays:          1

  Display 0

   Display:           \\.\DISPLAY1

   Main:             TRUE

   Built in:           FALSE

   Stereo:            FALSE

   Bounds:            (0, 0) -> (1,920, 1,200)

   Dimensions:          (1,920 1,200)

   Display scale:        1.25

   Physical size:        (0 0)

   Pixel size:          (0 0)

   Dynamic range:        (0 1)

   Attached Device:       (DeviceID name=AMD Radeon(TM) Graphics index=0)

   

  # devices:          1

  Device 0

   Name:             AMD Radeon(TM) Graphics

   Preferred:          TRUE

   Power Envelope:        UNKNOWN

   Attachment:          UNKNOWN

   # attached displays:     1

    \\.\DISPLAY1

   GPU accessible RAM:        8,734 MB

   VRAM:                496 MB

   Dedicated System RAM:         0 MB

   Shared System RAM:         8,238 MB

   API version:         12.0 (12.0)

   Device version:        12.0 (12.0)

   Vendor name:         AMD

   Driver date:         2022-06-23 000000.000000-000

   Driver age:          23 months

   Driver version:        30.0.14056.4001

   Supports UMA:         SUPPORTED

   D3D-ID:            5688

 End platform native

 {192 ms}

  

 {192 ms}

 Start platform OpenGL

  # displays:          1

  Display 0

   Display:           \\.\DISPLAY1

   Main:             TRUE

   Built in:           FALSE

   Stereo:            FALSE

   Bounds:            (0, 0) -> (1,920, 1,200)

   Dimensions:          (1,920 1,200)

   Display scale:        1.25

   Physical size:        (0 0)

   Pixel size:          (0 0)

   Dynamic range:        (0 1)

   Attached Device:       (DeviceID name=AMD Radeon(TM) Graphics index=0)

   

  # devices:          1

  Device 0

   Name:             AMD Radeon(TM) Graphics

   Preferred:          TRUE

   Power Envelope:        INTEGRATED

   Attachment:          UNKNOWN

   # attached displays:     1

    \\.\DISPLAY1

   GPU accessible RAM:         520 MB

   VRAM:                520 MB

   Dedicated System RAM:         0 MB

   Shared System RAM:         8,238 MB

   API version:         4.6 (4.6.14802 Compatibility Profile Context 21.40.56.04 30.0.14056.4001)

   Device version:        4.6 (4.6.14802 Compatibility Profile Context 21.40.56.04 30.0.14056.4001)

   Vendor name:         AMD

   Driver date:         2022-06-23 000000.000000-000

   Driver age:          23 months

   Driver version:        30.0.14056.4001

   GLSL version:         4.60 (4.60)

 End platform OpenGL

 {383 ms}

  

 {383 ms}

 Start platform OpenCL

  # displays:          0

   

  # devices:          1

  Device 0

   Name:             gfx90c

   Preferred:          TRUE

   Power Envelope:        INTEGRATED

   Attachment:          UNKNOWN

   # attached displays:     0

   GPU accessible RAM:        6,513 MB

   VRAM:               6,513 MB

   Dedicated System RAM:         0 MB

   Shared System RAM:           0 MB

   API version:         2.1 (OpenCL 2.1 AMD-APP (3354.13))

   Device version:        2.0 (OpenCL 2.0 AMD-APP (3354.13))

   Vendor name:         AMD

   Driver date:         UNKNOWN

   Driver age:          UNKNOWN

   Driver version:        UNKNOWN

   Bandwidth:          16 GB / s

   Compute score:        83.0414

   Device name string:      gfx90c    

   Device vendor string:     Advanced Micro Devices, Inc.

   Platform name string:     AMD Accelerated Parallel Processing

   Platform vendor string:    Advanced Micro Devices, Inc.

 End platform OpenCL

 {1280 ms}

  

 Exit code kExitNormal

 End sniffer 2024-05-08 00:41:09

[kStatusNormal, kExitNormal]

 

[1387 ms]

 Finish RunAllAPIs

 

[1392 ms]

 Finish GetSnifferResult

 

 ------- Sniffer output

 ======= GPU

ライセンスの種類 : サブスクリプション

シリアル番号 : 90970531720414207567

GUIDBucket: 

Composite Core GPU (comp_core_gpu): off 

Composite Core Threads (MultithreadedCompositing): on 

Composite Core UI (comp_core_ui): off 

Composite Core Feature Prefs (CompCoreFeaturePrefs): off 

Document Graph (DocumentGraph): off 

 

アプリケーションフォルダー : C:\Program Files\Adobe\Adobe Photoshop 2024\

テンポラリファイルのパス : C:\Users\81908\AppData\Local\Temp\

Photoshop の仮想記憶領域は非同期 I/O 有効

仮想記憶ボリューム : 

 起動ディスク, 476.0G, 248.2G 空き

必須のプラグインのフォルダー : C:\Program Files\Adobe\Adobe Photoshop 2024\Required\Plug-ins\

プライマリプラグインフォルダー : C:\Program Files\Adobe\Adobe Photoshop 2024\Plug-ins\

 

インストールされているコンポーネント :

  ACE.dll  ACE 2024/01/20-13:45:37  79.f53cec6  79.f53cec6

  act_tracing.dll  Copyright (c) 2021 Adobe. All Rights Reserved  1.0.58  

  AdobeLinguistic.dll  Adobe Linguisitc Library  2d5dab2  

  AdobeOwl.dll  Adobe Owl  5.5.0  

  AdobePDFL.dll  PDFL 2024/01/20-13:45:37  79.fafc444  79.fafc444

  AdobePIP.dll  Adobe Product Improvement Program  8.2.0.16  

  AdobeSVGAGM.dll  AdobeSVGAGM  79.3ef291b  79.3ef291b

  AdobeXMP.dll  Adobe XMP Core 2023/12/13-05:06:49  79.dba3da3  79.dba3da3

  AdobeXMPFiles.dll  Adobe XMP Files 2023/12/13-05:06:49  79.dba3da3  79.dba3da3

  AdobeXMPScript.dll  Adobe XMP Script 2023/12/13-05:06:49  79.dba3da3  79.dba3da3

  AGM.dll  AGM 2024/01/20-13:45:37  79.f53cec6  79.f53cec6

  AID.dll  AID DLL  1.0.0.58  

  AIDE.dll  AIDE 2024/01/15-13:56:09  79.dc35314  79.dc35314

  aifm.dll  AIFM  1.0  23.68434

  AILib.dll  Adobe Illustrator 2024  28.0.0  

  aiport.dll  AIPort  1.0  23.68434

  ARE.dll  ARE 2024/01/20-13:45:37  79.f53cec6  79.f53cec6

  AXE8SharedExpat.dll  AXE8SharedExpat 2023/12/05-19:10:14  79.c9ba055  79.c9ba055

  AXEDOMCore.dll  AXEDOMCore 2023/12/05-19:10:14  79.c9ba055  79.c9ba055

  BIB.dll  BIB 2024/01/20-13:45:37  79.f53cec6  79.f53cec6

  BIBUtils.dll  BIBUtils 2024/01/20-13:45:37  79.f53cec6  79.f53cec6

  boost_chrono.dll  photoshopdva  22.0.0  

  boost_date_time.dll  photoshopdva  22.0.0  

  boost_filesystem.dll  photoshopdva  22.0.0  

  boost_regex.dll  photoshopdva  22.0.0  

  boost_system.dll  photoshopdva  22.0.0  

  boost_threads.dll  photoshopdva  22.0.0  

  CoolType.dll  CoolType 2024/01/20-13:45:37  79.f53cec6  79.f53cec6

  CRClient.dll  Adobe Crash Reporter Client DLL  14.0.0.202310260823_2e78abe  

  DirectML.dll  DirectML Redistributable Library  1.13.1+240111-2204.1.dml-1.13.9b0890f  

  dnssd.dll  Bonjour  3,0,0,2  

  dvaaccelerate.dll  photoshopdva  22.0.0  

  dvaappsupport.dll  photoshopdva  22.0.0  

  dvaaudiodevice.dll  photoshopdva  22.0.0  

  dvaaudiodsp.dll  photoshopdva  22.0.0  

  dvacore.dll  photoshopdva  22.0.0  

  dvacrashhandler.dll  Adobe Audition CC 2017  10.0.0  

  dvamarshal.dll  photoshopdva  22.0.0  

  dvamediatypes.dll  photoshopdva  22.0.0  

  dvametadata.dll  photoshopdva  22.0.0  

  dvametadataapi.dll  photoshopdva  22.0.0  

  dvametadataUI.dll  photoshopdva  22.0.0  

  dvanet.dll  photoshopdva  22.0.0  

  dvaplayer.dll  photoshopdva  22.0.0  

  dvascripting.dll  photoshopdva  22.0.0  

  dvatransport.dll  photoshopdva  22.0.0  

  dvaui.dll  photoshopdva  22.0.0  

  dvavulcansupport.dll  photoshopdva  22.0.0  

  dynamic-torqnative.dll  Unified Extensibility Platform  uxp-7.4.1-release  

  dynamiclink.dll  photoshopdva  22.0.0  

  ExtendScript.dll  ExtendScript 2022/08/18-12:50:45  82.4  82.4

  filterport.dll  FilterPort  1.1  O

  icucnv73.dll  International Components for Unicode  Build 14.0.1.04ee3a5  

  icuin73.dll  International Components for Unicode  Build 14.0.1.04ee3a5  

  icuuc73.dll  International Components for Unicode  Build 14.0.1.04ee3a5  

  ippcc.dll  ippCC. Intel(R) Integrated Performance Primitives. Color Conversion.  2021.6 (r0xbffe3c5b)  

  ippcck0.dll  ippCC. Intel(R) Integrated Performance Primitives. Color Conversion.  2021.6 (r0xbffe3c5b)  

  ippccl9.dll  ippCC. Intel(R) Integrated Performance Primitives. Color Conversion.  2021.6 (r0xbffe3c5b)  

  ippccy8.dll  ippCC. Intel(R) Integrated Performance Primitives. Color Conversion.  2021.6 (r0xbffe3c5b)  

  ippcore.dll  core. Intel(R) Integrated Performance Primitives. Core Library.  2021.6 (r0xbffe3c5b)  

  ippcv.dll  ippCV. Intel(R) Integrated Performance Primitives. Computer Vision.  2021.6 (r0xbffe3c5b)  

  ippcvk0.dll  ippCV. Intel(R) Integrated Performance Primitives. Computer Vision.  2021.6 (r0xbffe3c5b)  

  ippcvl9.dll  ippCV. Intel(R) Integrated Performance Primitives. Computer Vision.  2021.6 (r0xbffe3c5b)  

  ippcvy8.dll  ippCV. Intel(R) Integrated Performance Primitives. Computer Vision.  2021.6 (r0xbffe3c5b)  

  ippi.dll  ippIP. Intel(R) Integrated Performance Primitives. Image Processing.  2021.6 (r0xbffe3c5b)  

  ippik0.dll  ippIP. Intel(R) Integrated Performance Primitives. Image Processing.  2021.6 (r0xbffe3c5b)  

  ippil9.dll  ippIP. Intel(R) Integrated Performance Primitives. Image Processing.  2021.6 (r0xbffe3c5b)  

  ippiy8.dll  ippIP. Intel(R) Integrated Performance Primitives. Image Processing.  2021.6 (r0xbffe3c5b)  

  ipps.dll  ippSP. Intel(R) Integrated Performance Primitives. Signal Processing.  2021.6 (r0xbffe3c5b)  

  ippsk0.dll  ippSP. Intel(R) Integrated Performance Primitives. Signal Processing.  2021.6 (r0xbffe3c5b)  

  ippsl9.dll  ippSP. Intel(R) Integrated Performance Primitives. Signal Processing.  2021.6 (r0xbffe3c5b)  

  ippsy8.dll  ippSP. Intel(R) Integrated Performance Primitives. Signal Processing.  2021.6 (r0xbffe3c5b)  

  ippvm.dll  ippVM. Intel(R) Integrated Performance Primitives. Vector Math.  2021.6 (r0xbffe3c5b)  

  ippvmk0.dll  ippVM. Intel(R) Integrated Performance Primitives. Vector Math.  2021.6 (r0xbffe3c5b)  

  ippvml9.dll  ippVM. Intel(R) Integrated Performance Primitives. Vector Math.  2021.6 (r0xbffe3c5b)  

  ippvmy8.dll  ippVM. Intel(R) Integrated Performance Primitives. Vector Math.  2021.6 (r0xbffe3c5b)  

  JP2KLib.dll  JP2KLib 2024/01/12-09:47:24  79.9bc0193  79.9bc0193

  libeay32.dll  The OpenSSL Toolkit  1.0.2zg  

  libifcoremd.dll  Intel(r) Visual Fortran Compiler  10.0 (Update A)  

  libiomp5md.dll  Intel(R) OpenMP* Runtime Library  5.0  

  libmmd.dll  Intel(R) C/C++/Fortran Compiler  Mainline  

  libzip.dll  photoshopdva  22.0.0  

  LogSession.dll  LogSession  8.2.0.16  

  mediacoreif.dll  photoshopdva  22.0.0  

  Microsoft.AI.MachineLearning.dll  Microsoft® Windows® Operating System  1.17.20240223.4.8f5c79c  

  mkl_avx2.2.dll  Intel(R) oneAPI Math Kernel Library  2022.1  

  mkl_avx512.2.dll  Intel(R) oneAPI Math Kernel Library  2022.1  

  mkl_core.2.dll  Intel(R) oneAPI Math Kernel Library  2022.1  

  mkl_def.2.dll  Intel(R) oneAPI Math Kernel Library  2022.1  

  mkl_mc3.2.dll  Intel(R) oneAPI Math Kernel Library  2022.1  

  mkl_sequential.2.dll  Intel(R) oneAPI Math Kernel Library  2022.1  

  mkl_vml_avx2.2.dll  Intel(R) oneAPI Math Kernel Library  2022.1  

  mkl_vml_avx512.2.dll  Intel(R) oneAPI Math Kernel Library  2022.1  

  mkl_vml_def.2.dll  Intel(R) oneAPI Math Kernel Library  2022.1  

  mkl_vml_mc3.2.dll  Intel(R) oneAPI Math Kernel Library  2022.1  

  MPS.dll  MPS 2023/12/11-10:35:54  79.91918d2  79.91918d2

  onnxruntime.dll  Microsoft® Windows® Operating System  1.17.20240223.4.8f5c79c  

  opencv_world452.dll  OpenCV library  4.5.2  

  pdfport.dll  PDFPort 2020/11/19-11:34:27  79.625377  79.625377

  Plugin.dll  Adobe Photoshop 2024  25.7  

  PlugPlugExternalObject.dll  Adobe(R) CEP PlugPlugExternalObject Standard Dll (64 bit)  11.5.2  

  PlugPlugOwl.dll  Adobe(R) CSXS PlugPlugOwl Standard Dll (64 bit)  11.5.2.130  

  PSCloud.dll                          1.0.0.1  

  PSRes.dll  Adobe Photoshop 2024  25.7  

  PSViews.dll  Adobe Photoshop 2024  25.7  

  ScCore.dll  ScCore 2022/08/18-12:50:45  82.4  82.4

  ssleay32.dll  The OpenSSL Toolkit  1.0.2zg  

  SVGRE.dll  SVGRE  79.73849cc  79.73849cc

  svml_dispmd.dll  Intel(R) C/C++/Fortran Compiler  Mainline  

  VulcanControl.dll  Vulcan Application Control Library  7.2.0.34  

  VulcanMessage5.dll  Vulcan Message Library  7.2.0.34  

  WinRTSupport.dll  Adobe Photoshop Windows RT Support  1.0.1.0  

  WRServices.dll  WRServices  Build 18.0.0.788c4ff  18.0.0.788c4ff

  統合拡張プラットフォーム uxp-7.4.1-release

  UPIC 2.6.0

 

 

必須のプラグイン :

 

  BMP 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  Camera Raw 16.2.1 - ファイル “Camera Raw.8bi”

  Camera Raw フィルター 16.2.1 - ファイル “Camera Raw.8bi”

  Cineon 25.7 - ファイル “Cineon.8bi”

  Dicom 25.7 - ファイル “Dicom.8bi”

  FastCore ルーチン 25.7 - ファイル “FastCore.8bx”

  Halide Bottlenecks 25.7 - ファイル “HalideBottlenecks.8bx”

  HDRMergeUI 25.7 - ファイル “HDRMergeUI.8bf”

  HSB/HSL 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  IFF 形式 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  Illustrator へのパス書き出し 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  JPEG 2000 25.7 - ファイル “JPEG2000.8bi”

  Matlab 操作 25.7 - ファイル “ChannelPort.8bf”

  Measurement Core 25.7 - ファイル “MeasurementCore.8me”

  Merge to Nik 6 HDR Efex NO VERSION - ファイル “Nik6HDRMerge.8li”

  MMXCore ルーチン 25.7 - ファイル “MMXCore.8bx”

  Nik 6 Analog Efex NO VERSION - ファイル “NikCollection.8bf”

  Nik 6 Color Efex NO VERSION - ファイル “NikCollection.8bf”

  Nik 6 Dfine NO VERSION - ファイル “NikCollection.8bf”

  Nik 6 HDR Efex NO VERSION - ファイル “NikCollection.8bf”

  Nik 6 Perspective 6.9.0.1 - ファイル “PhotoshopPlugin-filterNik 6 Perspective64.8bf”

  Nik 6 Perspective automation 6.9.0.1 - ファイル “PhotoshopPlugin-automationNik 6 Perspective64.8li”

  Nik 6 Presharpener NO VERSION - ファイル “NikCollection.8bf”

  Nik 6 PresharpenerNik Collection 6stub NO VERSION - ファイル “NikCollection.8bf”

  Nik 6 Sharpener Output NO VERSION - ファイル “NikCollection.8bf”

  Nik 6 Silver Efex NO VERSION - ファイル “NikCollection.8bf”

  Nik 6 Viveza NO VERSION - ファイル “NikCollection.8bf”

  Nik Collection 6 Palette 6.9.0.1 - ファイル “Nik Collection 6 Palette.8li”

  Nik Collection Service NO VERSION - ファイル “NikCollection.8bf”

  Nik6BackgroundFilter NO VERSION - ファイル “Nik6BackgroundFilter.8bf”

  Nik6FineStructuresFilter NO VERSION - ファイル “Nik6FineStructuresFilter.8bf”

  Nik6HotPixelsFilter NO VERSION - ファイル “Nik6HotPixelsFilter.8bf”

  Nik6ShadowsFilter NO VERSION - ファイル “Nik6ShadowsFilter.8bf”

  Nik6SkinFilter NO VERSION - ファイル “Nik6SkinFilter.8bf”

  Nik6SkyFilter NO VERSION - ファイル “Nik6SkyFilter.8bf”

  Nik6StrongNoiseFilter NO VERSION - ファイル “Nik6StrongNoiseFilter.8bf”

  NTSC カラー 25.7 - ファイル “NTSC Colors.8bf”

  OpenEXR 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  Parametric Filter NO VERSION - ファイル “MaterialFilter.8bf”

  PCX 25.7 - ファイル “PCX.8bi”

  Pixar 25.7 - ファイル “Pixar.8bi”

  Portable Bit Map 25.7 - ファイル “PBM.8bi”

  Radiance 25.7 - ファイル “Radiance.8bi”

  ScriptingSupport 25.7 - ファイル “ScriptingSupport.8li”

  Service Nik 6 HDR Efex Filter NO VERSION - ファイル “NikCollection.8bf”

  SP Substance Suite NO VERSION - ファイル “MaterialSuite.8li”

  Targa 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  Web 用に保存 25.7 - ファイル “Save for Web.8be”

  WIA サポート 25.7 - ファイル “WIASupport.8li”

  Wireless Bitmap 25.7 - ファイル “WBMP.8bi”

  インク画 (外形) 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  インターレース解除 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  ウォーターペーパー 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  エッジのポスタリゼーション 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  エッジの光彩 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  エッジの強調 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  エントロピー 25.7 - ファイル “statistics.8ba”

  カットアウト 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  カラーハーフトーン 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  カラールックアップグリッドをレンダリング 25.7 - ファイル “Export3DLUT.8be”

  カラールックアップテーブルをエクスポート 25.7 - ファイル “Export3DLUT.8be”

  ガラス 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  ぎざぎざのエッジ 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  クラッキング 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  グラフィックペン 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  クレヨンのコンテ画 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  クロム 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  こする 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  コピー 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  シアー 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  ジグザグ 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  スタンプ 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  ステンドグラス 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  ストローク (スプレー) 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  ストローク (斜め) 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  ストローク (暗) 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  スポンジ 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  ソラリゼーション 25.7 - ファイル “Solarize.8bf”

  チョーク・木炭画 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  ちりめんじわ 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  つまむ 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  テクスチャライザー 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  ドライブラシ 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  ネオン光彩 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  ノート用紙 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  ハーフトーンパターン 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  パッチワーク 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  はね 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  パレットナイフ 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  ピクチャパッケージフィルター 25.7 - ファイル “ChannelPort.8bf”

  ファイバー 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  フィルターギャラリー 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  プラスター 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  フレスコ 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  ぼかし (レンズ) 25.7 - ファイル “Lens Blur.8bf”

  ぼかし (放射状) 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  ぼかし (詳細) 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  マルチプロセッサーサポート 25.7 - ファイル “MultiProcessor Support.8bx”

  メゾティント 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  モザイクタイル 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  ゆがみ 25.7 - ファイル “Liquify.8bf”

  ラップ 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  レンズ補正 25.7 - ファイル “Lens Correction.8bf”

  中央値 25.7 - ファイル “statistics.8ba”

  光彩拡散 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  分割 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  分散 25.7 - ファイル “statistics.8ba”

  合計 25.7 - ファイル “statistics.8ba”

  塗料 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  墨絵 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  尖度 25.7 - ファイル “statistics.8ba”

  平均 25.7 - ファイル “Average.8bf”

  平均値 25.7 - ファイル “statistics.8ba”

  広角補正 25.7 - ファイル “Adaptive Wide Angle.8bf”

  押し出し 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  最大 25.7 - ファイル “statistics.8ba”

  最小 25.7 - ファイル “statistics.8ba”

  木炭画 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  極座標 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  標準偏差 25.7 - ファイル “statistics.8ba”

  歪度 25.7 - ファイル “statistics.8ba”

  水彩画 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  水晶 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  波形 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  波紋 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  浅浮彫り 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  海の波紋 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  消点 25.7 - ファイル “VanishingPoint.8bf”

  渦巻き 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  点描 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  球面 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  範囲 25.7 - ファイル “statistics.8ba”

  粒状 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  粒状フィルム 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  粗いパステル画 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  粗描き 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  網目 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  置き換え 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  色鉛筆 25.7 - ファイル “Filter Gallery.8bf”

  角度補正して切り抜き 25.7 - ファイル “CropPhotosAuto.8li”

  角度補正して切り抜きフィルター 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  逆光 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

  雲模様 1 25.7 - ファイル “Clouds.8bf”

  雲模様 2 25.7 - ファイル “Clouds.8bf”

  風 25.7 - ファイル “Standard MultiPlugin.8bf”

 

オプションおよびサードパーティのプラグイン : なし

 

 

重複および無効化されたプラグイン : なし

 

 

読み込みに失敗したプラグイン : なし

 

統合拡張プラットフォーム - 拡張機能 : 

 

  Home Screen (読み込み済み) 7.5.0.44 - ファイル「C:\Program Files\Common Files\Adobe/UXP/Extensions\com.adobe.ccx.start-7.5.0\」から

  CmdN: 1.19.30

  UAB: 2.18.0-4

   読み込み : 252 ミリ秒 - 起動時間の影響 : 35 ミリ秒

  ccx-timeline (読み込み済み) 3.1.12.0 - ファイル「必須フォルダー」から

    読み込み : 89318 ミリ秒 - 起動時間の影響 : 0 ミリ秒

  CCX Commenting UXP Webview (読み込み済み) 30.7.0.0 - ファイル「必須フォルダー」から

    読み込み : 6209 ミリ秒 - 起動時間の影響 : 0 ミリ秒

  CCX Sharesheet UXP (準備済み) 30.8.1.0 - ファイル「必須フォルダー」から

  Content Credentials (読み込み済み) 0.42.17.0 - ファイル「必須フォルダー」から

    読み込み : 5841 ミリ秒 - 起動時間の影響 : 6 ミリ秒

  CC Libraries Panel (準備済み) 4.4.461.0 - ファイル「C:\Program Files\Common Files\Adobe/CEP/Extensions\CC_LIBRARIES_PANEL_EXTENSION_4_4_461\」から

  CAPTURE: 2.0.41 STOCK: 4.2.2

  In app notifications (読み込み済み) 2.0.11.0 - ファイル「必須フォルダー」から

    読み込み : 6214 ミリ秒 - 起動時間の影響 : 0 ミリ秒

  パラメトリックフィルター (読み込み済み) 0.1.8.0 - ファイル「必須フォルダー」から

    読み込み : 6217 ミリ秒 - 起動時間の影響 : 1 ミリ秒

  Photoshop Adjustments Panel (読み込み済み) 2.2.1.0 - ファイル「必須フォルダー」から

    読み込み : 2404 ミリ秒 - 起動時間の影響 : 2 ミリ秒

  Photoshop UXP Export-As (準備済み) 5.8.37.0 - ファイル「必須フォルダー」から

  Photoshop In App Messaging (読み込み済み) 4.3.11.0 - ファイル「必須フォルダー」から

    読み込み : 6219 ミリ秒 - 起動時間の影響 : 1 ミリ秒

  Information Alert (準備済み) 0.5.0.0 - ファイル「必須フォルダー」から

  Photoshop Selection Feedback (準備済み) 0.5.0.0 - ファイル「必須フォルダー」から

  Plugins Panel (準備済み) 1.4.3.0 - ファイル「必須フォルダー」から

  IC popup message (読み込み済み) 1.0.0.0

   読み込み : 4649 ミリ秒 - 起動時間の影響 : 0 ミリ秒

  Multilayer Protection (読み込み済み) 1.0.0.0

   読み込み : 4652 ミリ秒 - 起動時間の影響 : 0 ミリ秒

  Discover Panel (読み込み済み) 2403.95.0.10 - ファイル「必須フォルダー」から

    読み込み : 6223 ミリ秒 - 起動時間の影響 : 1 ミリ秒

  Neural Filters (登録商標マーク) 1.15.0.100 - ファイル「必須フォルダー」から

  スキャン時間 : 0 ms - エントリ : 31 

 

拡張機能 :

 

  CC ライブラリ 1.0.0 - ファイル “C:\Program Files\Common Files\Adobe\CEP\extensions\CC_LIBRARIES_PANEL_EXTENSION_4_4_461\index.html”

 から  com.adobe.stock.panel.licensing-embedded 4.0.35 - ファイル “C:\Program Files\Common Files\Adobe\CEP\extensions\CC_LIBRARIES_PANEL_EXTENSION_4_4_461\extensions\stock-panel-licensing\index.html”

 から  com.adobe.capture.extension 2.0.41 - ファイル “C:\Program Files\Common Files\Adobe\CEP\extensions\CC_LIBRARIES_PANEL_EXTENSION_4_4_461\extensions\capture\capture.html”

 から  書き出し形式 4.8.15 - ファイル “C:\Program Files\Adobe\Adobe Photoshop 2024\Required\CEP\extensions\com.adobe.photoshop.crema\index.html”

 から  書き出し形式 4.8.15 - ファイル “C:\Program Files\Adobe\Adobe Photoshop 2024\Required\CEP\extensions\com.adobe.photoshop.crema\index.html”

 から  com.adobe.cclibraries.manager 1.0.0 - ファイル “C:\Program Files\Common Files\Adobe\CEP\extensions\CC_LIBRARIES_PANEL_EXTENSION_4_4_461\manager.html”

 から

インストールされている TWAIN デバイス : なし

 

以上となります。宜しくお願い致します。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 07, 2024 May 07, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

環境設定をリセットして、アプリの再インストールを試してみます。

 

画像を読み込んだら、ノイズ除去だけ行って、他の処理はせずにPhotoshopへ送ってみて、症状が出るかを確認します。(他の処理が原因かどうかを確かめるため)

 

LightroomからPhotoshopに送る際に変化が起きているので、GPU関係の不具合の可能性があるので、PCのグラフィックドライバーの更新を試してみてください。

23か月同じドライバーをお使いのようです。

 

CameraRAWがインストールしていないとLightroomが動かないので、AdobeCCのデスクトップアプリからバージョンを確認します。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 07, 2024 May 07, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

環境設定をリセットし、アプリを再インストールしてみました。

グラフィックドライバーは最新の状態でした。camera rawのバージョンは16.2.1でした。

AIノイズ除去のみ処理した比較画像を添付します。IMG5640の方がphotoshopに一回移動したデータになります。元データがかなり暗く、これらの写真の比較では素人目には違いは感じられませんでした。編集でかなりシャドウを持ち上げているのも影響しているのでしょうか?

ご確認のほど宜しくお願い致します。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 07, 2024 May 07, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ちなみに、AIノイズ除去した後に露光量やシャドウを調整してphotoshopに移動したところ、色味が変わりノイズも多くなり、lightroomの画像とは大きく異なる結果となりました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 08, 2024 May 08, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

アンダーの写真を持ち上げてPhotoshopに送った際に、暗部にノイズが残ったまま送られてしまうというのはバグのような気がしますが、Photoshopに送って戻ってくるとTiff形式になっているはずなので、先にTiff形式で書き出してPhotoshopに送ってみてはどうでしょうか?

手間はかかりますが、バグが解消するまではこれで何とかなりませんか?

同じカメラを高感度&アンダーで撮影して、ノイズ除去を行って暗部を持ち上げた画像は暗部の色味はPhotoshopで一致しない事はありましたが、ノイズが増えるというのは再現しませんでした。

同じ画像を使って検証しないといけない問題なのか、環境依存で発生する問題なのかまでは現状ではわかりません。

 

RAWを送って頂ければこちらでも検証しますが、難しいようでしたらサポートまで問い合わせてください。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 08, 2024 May 08, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

ご確認いただきありがとうございます。

Tiffに変換後photoshopで確認してみましたが、lightroomと比較して見た限りでは違和感はなくなりました。今後photoshopを使用する時は画像を比較し、気になる時はTiffへの変換も検討したいと思います。

元画像のRawデータを添付しようと思ったのですが、以下のエラーが出てここのフォームに添付することができませんでした。他に添付する方法はありますでしょうか?

  • 添付ファイル 0w3a3191.cr3 のコンテンツタイプ(image/CR3)がファイル拡張子に一致しないため、削除されました。
 
 
 
 
 
 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 08, 2024 May 08, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Gigafail便などの転送サイトやGoogleドライブなどのオンラインストレージで共有アドレスを送って頂ければいいです。

コミュニティにURLを張るのが気が引ける場合は、私のプロフィールからメールをしていただいても構いません。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 08, 2024 May 08, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

ギガファイル便やGoogleドライブの利用登録をしようとしたのですが、フィッシング詐欺サイトのようなものが多数出てきたため、上記の方法でデータを送るのは避けようと思っております。他に方法がなければ残念ですが、データをyamato7様に送付するのは諦めようと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines