リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Premiere Proで編集した動画をメディアエンコーダーで書き出す時に
ステータスが黄色で「警告」と出ます。
内容は「環境にないフォント」と出ており、そのフォント名をAdobeで検索するとすでにダウンロード済みのものでした。
またPremiere Proの方でプロジェクト内のフォント一覧を確認したのですが、
そのフォント名は出てきていないので使っていないと思います。
この警告を無視して書き出しをした場合、何か不都合はありますか?
また解決策はありますでしょうか?
書き出しの時間も編集に当てて仕事の効率化を図りたいので、
メディアエンコーダーでできれば書き出しをしたいのですが…。
以上、よろしくお願いいたします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
つきなみなトラブルシューティングなんですが、インストールやアップデートを行っているCreativeCloudというアプリから一度サインアウト/インを行っていただくと改善しますでしょうか?
稀に認証情報がおかしくなりAdobe Fontが正常に同期されていないなどもあったので気になった次第です。