リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
photoshopを使用してイラストを制作していた際、いつの間にか、複数のレイヤーがパターン状の模様に切り抜かれた状態になっていました。
すべてのレイヤーではなく、共通点の特定できない複数のレイヤーにこのような症状が出てしまっているのですが、レイヤーごとに模様の位置は違います。
また、起動時に作成される、手を付けていないはずの背景レイヤー、ロックのかかっているレイヤーにまで症状が及んでいました。
起こった経緯としては、作業中にマウスホイールで拡大縮小した際、変なノイズが出たため、ソフトを再起動してみようと一旦保存した時点ではすべてのレイヤー自体は破損しておらず、再度ファイルを開くとこの状態になっていました。
最後に上書き保存してしまっているため、復旧はあきらめておりますが、このまま作業していて別のレイヤーにまで影響が出ないか、同じ症状が再び出る可能性があるため原因を特定したいです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
大変な状況ですね。
Photoshopの細かなバージョンなど、環境についての情報をもっと開示頂くとコメントがつきやすいかもしれませんね。
また、
> 作業中にマウスホイールで拡大縮小した際、変なノイズが出た
とのことですが、マウスは特殊なものでしょうか? ドライバなどは最新もしくは安定しているバージョンでしょうか?
> 原因を特定したい
お気持ちとてもよくわかります。しかしながら、場合によっては原因特定は困難かもしれませんね。
状況が許せば、いっそ、以下をやってしまうのも一案だと思います。
■Adobeに関連するフォルダを全て削除し再インストールする方法
https://adobe.ly/3j3ntOo
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
コメント&アドバイス感謝します。
photoshopのバージョンはphotoshop 2021( 22.4.2)、OSはWindows10を使用しております。
>マウスは特殊なものでしょうか? ドライバなどは最新もしくは安定しているバージョンでしょうか?
ごく一般的なbluetoothマウスです。ドライバにも問題はありませんでした。
一定の拡大率になった時に、例のノイズが発生する感じだったと記憶しております。(少しズームイン、アウトするとノイズが消えた、レイヤーの画像自体にも問題は無いように見えた)
>場合によっては原因特定は困難かもしれませんね。
やはり自分が意図せずに何かしらの操作を行ってしまっていたのか、ソフトやOSの問題なのか、特定の状況が存在するのか、本当に不明な部分だらけだと特定は難しいですよね。
可能性を排除しつつ使用するしかないと思うので、再インストールも視野に入れてみます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
photoshopのバージョンはphotoshop 2021( 22.4.2)、OSはWindows10を使用しております。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Photoshop環境設定>テクノロジープレビュー内に「ネイティブカンバスを無効にする」があればチェックいれて、しばらく使ってみて様子をみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
コメントありがとうございます。
テクノロジープレビュー内「ネイティブカンバスを無効にする」という項目ありました。
それはどういった操作なのでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
不具合が起きた画像を撮影(プライバシー保護のために一部加工)
私がCC 2017(macOS)で経験した不具合と同じように思えます。複数のレイヤーがパターン状の黒い模様で塗りつぶされます。ノイズのような乱れが発生した時点ですでに破壊されているのでモニタ上でこのパターンが見えなくても保存すると次に開いた時点でこのようになってしまいます。当時、数百点のレタッチが進行中でしたが、その中でこの不具合が起きたのは何度かであり再現性の点からも原因の特定は難しいでしょう。私はマウスホイールによる拡大縮小は使用していませんが、ファイル容量も1GBを超えるだけでなく負荷のかかる処理をしている時に起きる傾向があったので、サーバ内での処理をやめローカルで処理、他のアプリケーションを起動しない、定期的に再起動をする等で改善できたと記憶しています。その後はこの不具合を経験していません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
コメントありがとうございます。
見る限りまさしくそれだと思います…
>ファイル容量も1GBを超えるだけでなく負荷のかかる処理をしている時に起きる傾向があったので、サーバ内での処理をやめローカルで処理、他のアプリケーションを起動しない、定期的に再起動をする等で改善できたと記憶しています
何にせよ改善できたとのことで、希望が持てそうで良かったです。