終了

切り抜きツールで、○×ボタン(確定orキャンセル)が共有ボタン(右上の青)の裏に隠れる

Community Beginner ,
Jun 28, 2023 Jun 28, 2023

お分かりの方、どなたかお願いします。
macOS Ventura 13.4.1 photoshopは24.6.0です。
切り抜きツールを使った時だけ、右上に表示されるはずの、確定「○」キャンセル「×」(○×)ボタンが、「初期化」ボタン、青い「共有」ボタン、虫メガネアイコン(ツールとヘルプの検索)の裏に隠れて、押せなくなってしまいます。
他のツールを使った際には正常に表示されますが、なぜか切り抜きツールを使った時のみ、正常に表示してくれません。

この現象は、どのワークスペースを使っている時も同じです。また、ワークスペースウインドウの大きさや画面の解像度を変更しても同じです。

※画像はボタンが隠れた状態。「×」ボタンの端っこが、わずかに「初期化」ボタンと青い「共有」ボタンの間から見えています。

解消方法がお分かりの方、ご教示下さい。

キーワード
macOS
1.7K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 2 件の正解

Community Expert , Jun 28, 2023 Jun 28, 2023

切り抜き決定の丸印が表示されない。

 

他にも困ってる方のスレッドありましたが、同じ理屈のようですね。

システム環境設定でモニタ解像度を上げる、Photoshop環境設定でUIスケールを小にする、などの方向でなんとかなるといいんですが。

翻訳
Community Expert ,
Jun 28, 2023 Jun 28, 2023

切り抜き決定の丸印が表示されない。

 

他にも困ってる方のスレッドありましたが、同じ理屈のようですね。

システム環境設定でモニタ解像度を上げる、Photoshop環境設定でUIスケールを小にする、などの方向でなんとかなるといいんですが。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jun 28, 2023 Jun 28, 2023

ajabon grinsmith 様
ご投稿ありがとうございます。
さっそくご教示いただきました方法を試してみましたところ、モニタの解像度は上げても解消されませんでした。(元のレイアウトのまま縮小するだけ)
環境設定のUIスケールを確認してみましたところ、「大」になっておりましたので、「中」に変更しましたところ無事に正常通り「○×」ボタンが出てきました。

ただ、ウインドゥサイズの幅を縮めると、やはり見切れが発生し、さらに縮めるとまた隠れてしまいました。さらに、「○×」ボタンの左隣に配置されている「戻す」ボタンまで隠れてしまいました。
どうやら、「切り抜き」の場合の「戻す」ボタンと「○×」ボタンは位置固定で、ウインドウの幅に応じて右端の「共有ボタン」や「検索」アイコンはウインドウ枠の右端に追従して左に寄るため、ウインドゥサイズの幅を一定の幅まで縮めると、「戻す」ボタンと「○×」ボタンが、共有ボタン」や「検索」アイコンの下にもぐってしまうのが原因であることがわかりました。
私が通常で作業する場合のウィンドウ幅ですとUIサイズを「中」にしておけば見えていますので、さしあたりこれで進めたいと思います。
ご教示いただき原因が解明できてよかったです。

貴重なアドバイスをいただき誠にありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 28, 2023 Jun 28, 2023
最新

「短いオプションバーを有効にする」のが有効です。

https://community.adobe.com/t5/photoshop-%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97-mobi...

--
Susumu Iwasaki
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines