リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Photoshopをアップデートしたら、今までの保存ファイル(アイコン)が白くなってしまいました。
動作に問題はなく開いたり編集したりは出来ます。
アンインストール→再インストールしてみたものの変わらず
環境設定の情報を削除してアンインストール→再インストールでも変わらず
試しにシステムの復元で以前の状態に戻しても変わらず
キャッシュの削除?を行っても変わりません。
ファイルが開けないわけではないのでその点では困っていないのですが、やっぱり気になります。。。
他に有効な手立てはないでしょうか?
ちなみにPhotoshopを開いてる状態で白いアイコンをドラッグして読み込むのは正常に出来ますが、白いアイコンをダブルクリックして開こうとすると「アプリを選択して.psdファイルを開く」と言う表示が出てきて「Photoshop.exe」がオススメアプリのところに出てくるのですが、選択しても変化なしです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Photoshop側ではなくて、OS側が原因だとしたらこちらのやり方を試してみてください。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=020683
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます。
そちらは既に検索済みで、やってみましたがダメでした。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索