リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
MacでAdobeを使用しています。
ツールバーやウィンドウのブラシの名前などの文字の表示を大きくする方法をお教えください。
@よろしくお願いいたします さん、こんにちは。
ajabon grinsmithさんが書かれた設定以外だと、あとはmacOS側の設定ということになりますが、ツールバーやウィンドウのブラシの名前だけを大きくする設定はなさそうです。
画面全体に影響しますが、macOSの設定で、ディスプレイの解像度を変更し、画面全体を大きく表示する方法もありそうです。
●Retina ディスプレイを使う - Apple サポート (日本)
https://support.apple.com/ja-jp/HT202471
※「ディスプレイの解像度を変更する」の項目
●Macディスプレイの解像度を変更する - Apple サポート (日本)
https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mchl86d72b76/mac
メニューバーの設定なら、macOSの「システム環境設定 > アクセシビリティ > ディスプレイ > メニューバーのサイズ」にあるらしいですが、こちらを変えても、ご希望の箇所は変わりませんよね。。
●macOSのメニューバーの文字サイズを大きくし
...リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お返事ありがとうございます。
ごめんなさい、ここはすでに『大』にしてあります。
でも、「フォントに合わせてUIを拡大/縮小」はチェックしていなかったのでチェックしてみましたが、変わりません。
これ以上、ブラシやレイヤー、カラーなどの文字を大きく見やすくする方法ご存知でしたら、お教えください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
@よろしくお願いいたします さん、こんにちは。
ajabon grinsmithさんが書かれた設定以外だと、あとはmacOS側の設定ということになりますが、ツールバーやウィンドウのブラシの名前だけを大きくする設定はなさそうです。
画面全体に影響しますが、macOSの設定で、ディスプレイの解像度を変更し、画面全体を大きく表示する方法もありそうです。
●Retina ディスプレイを使う - Apple サポート (日本)
https://support.apple.com/ja-jp/HT202471
※「ディスプレイの解像度を変更する」の項目
●Macディスプレイの解像度を変更する - Apple サポート (日本)
https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mchl86d72b76/mac
メニューバーの設定なら、macOSの「システム環境設定 > アクセシビリティ > ディスプレイ > メニューバーのサイズ」にあるらしいですが、こちらを変えても、ご希望の箇所は変わりませんよね。。
●macOSのメニューバーの文字サイズを大きくしてみた(実は視力低下対策😅) - りんご大好き
https://ryomac.blog.fc2.com/blog-entry-575.html
以上、ご参考になりましたら幸いです。
.
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございました。
解像度を変えることに不安があったのですが、「●Macディスプレイの解像度を変更する - Apple サポート (日本)」をやってみました。Photoshopの文字も大きくなりました。
快適です。みなさん、ありがとうございました!