終了

スケッチなんて機能がありません!助けてください!

エクスプローラー ,
Apr 30, 2023 Apr 30, 2023

・トラブルの内容や質問内容(できるだけ具体的に記載しましょう)

現状:実践チュートリアルをやっております。初級編で、「ビジュアルエフェクトの追加」を学ぶところで、「描画モードを組み合わ(せ)た魔法エフェクトの作成」のチュートリアルをやっております。

トラブル内容:フィルター(T)に行っても、「スケッチ」なんて機能がありません。また、「ぼかし(ガウス)」を選んでも、次へいけません。

※同じトラブルが初級編「ペイント」のところで、「灯台に光を追加する」というチュートリアルにも発生しております。

・エラーメッセージ(もしあれば)

なし!

・製品とそのバージョン

Adobe Photoshop 24.3.0

・お使いのOSとそのバージョン

Windows 10 Pro

キーワード
Windows , バグ
2.1K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 30, 2023 Apr 30, 2023

スケッチいろいろは,フィルターギャラリーの中にあります。ぼかし(ガウス)のほうはわかりませんが,もしかしたら選択範囲に何も含まれていない(何もないレイヤーを選択している)のかも?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 01, 2023 May 01, 2023

Photoshop デスクトップ/Mobile フォーラムに移動しました。

と、手元で最初からやってみたんですが、別のガイドが出ました。。

うちの環境はmacOS11.7.4  Photoshop 24.4.1 です。

Mac/Windows かリリースバージョンで違いが出てるような?

いずれにしろおかしいですねこれ。

スクリーンショット 2023-05-01 16.54.14.png

 

この青いガイドに従わないと次へ進めない仕様になっているので、

うちの場合はガウスぼかしを10pxかけた後に仕方なくノイズを10.0かけて「取り消し」してから次へいけました。

せいじさんの場合は、フィルター>フィルターギャラリー>(別ウィンドウで)スケッチ>ちりめんじわ

でどうにかなるでしょうか? 困りましたねこれ。

 

この先ですが、工程4/4でレイヤー「Effect」を表示させる、選択する、がありまして、

それぞれ表示→非表示→表示、選択→未選択→選択 としないとガイドが反応しませんでした。

学習意欲がそがれる不具合ですが、がんばってください……

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 01, 2023 May 01, 2023

おっしゃるとおり、もうひとつ教えてもらった「灯台に光を追加する」も同様に不具合出ました。。

(ノイズを加える)

直してもらうように伝えてもらいます。どういう仕組みなんだろう?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
May 01, 2023 May 01, 2023

同様に「スケッチ>ちりめんじわ」となっております。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
May 01, 2023 May 01, 2023

ぼかしガウスを加えても進められない.png

ガウスぼかしをかけた後に仕方なくスケッチをかけて「取り消し」しましたが、それでも前へ進めなかったです。やはり、ただの不具合ですね。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 05, 2023 May 05, 2023

実際にチュートリアルをやったわけではありませんが、フィルターギャラリーの項目を常時メニューに表示するには「環境設定 / プラグイン / すべてのフィルターギャラリーグループと名前を表示」をチェックしてください。

Screenshot 2023-05-06 at 3.03.25.png

それでメニューにフィルターギャラリーグループが表示されるようになります。

Screenshot 2023-05-06 at 3.00.27.png

--
Susumu Iwasaki
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
May 06, 2023 May 06, 2023

すみません!ご回答ありがとうございました。そもそも「環境設定」というメニューオプションが見当たらないです。また、24.4.1に更新してみましたが、やはり直りません

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 07, 2023 May 07, 2023

せいじ29612515tpi9 さん、こんにちは。

 

Windowsマシンをお使いなら、「編集>環境設定>プラグイン」メニューで、silk-mさんがコメントされてる画面が表示されます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 07, 2023 May 07, 2023

横からすみません、

環境設定の整備によりフィルターメニューに「スケッチ」が出たとして、実行時は結局フィルターギャラリーに行くわけですね。

これでガイダンスのフラグが立つのかどうかは興味ありますね。

仮にフィルターメニュー  >  フィルターギャラリー  >  スケッチ ではダメで

フィルターメニュー  >  スケッチ では行けた、となると

チュートリアルの造りが二重三重にダメなんだねという話になってきます。。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 07, 2023 May 07, 2023

チュートリアルを実際にやってみました。

フィルターギャラリーをスルーした「フィルターメニュー>スケッチ>ちりめんじわ」だと行けました(先に進むことができました)。

でも,ちりめんじわは関係ないですよねぇ。。。

 

とりあえずこのチュートリアルについてだけいうと,Photoshopの環境設定で「すべてのフィルターギャラリーグループと名前を表示」することと,「ちりめんじわ」とは別に「ぼかし(ガウス)」を適用し,「ちりめんじわ」を削除(非表示)にすればよさげです。よさげですが,このチュートリアルプログラムはおかしいです。(途中「80%」適用させる指示がありますが,数値入力だと反応せず,スライダーで「80%」にする必要がありましたし,なんだかなぁって思いました)

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 07, 2023 May 07, 2023

検証ありがとうございますー

三重にダメなやつでしたねー……

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
May 08, 2023 May 08, 2023

検証ありがとうございました。

私は、ちりめんじわも適用してみたりしましたが、やはりだめでした。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 09, 2023 May 09, 2023
最新

この場を借りて朗報ですが、ようやく担当の方に一連の不具合報告を認知いただきました。

おそらく将来のPhotoshopのアップデート単位で修正が反映されていくと思います(もどかしいところではありますね…)。

せいじさんのご報告投稿が日本の入門者ユーザーの助けになるんですね。すごい!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
May 08, 2023 May 08, 2023

回答ありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines