終了

パネルをドッグにショートカットでしまえないでしょうか?

Community Beginner ,
Jun 03, 2019 Jun 03, 2019

Photoshopのドッグの中の左にくっついてる細長い部分(名称が分からなくてすみません。)

ここの一つをクリックすると属性パネルとか出るのですが、しまうときに、マウスでクリックではなく、キーボードでしまうことはできないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

キーワード
Windows
924
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

レジェンド , Jun 04, 2019 Jun 04, 2019

アイコン化されているパネルを開いたり戻したりしたい、ということですね。

Photoshop標準の機能のみ使用するのであれば、

①頻繁に閉じたり開いたりしたいものがひとつか、ふたつ程度

編集>キーボードショートカットで、「エリア」からアプリケーションメニューを選択し、「ウインドウ」から該当のパネル名にショートカットキーを割り当てます。複数のパネルに同じものは当てられません。

②どのパネルを拡張していても、元の状態に戻したいとき

現在のパネル配置を、ウインドウメニュー>ワークスペース>新規ワークスペースで保存しておき、

①と同様にキーボードショートカット編集でウインドウ>ワークスペース>(保存したワークスペースメニュー名)をリセットにキーを当てます。

翻訳
レジェンド ,
Jun 04, 2019 Jun 04, 2019

アイコン化されているパネルを開いたり戻したりしたい、ということですね。

Photoshop標準の機能のみ使用するのであれば、

①頻繁に閉じたり開いたりしたいものがひとつか、ふたつ程度

編集>キーボードショートカットで、「エリア」からアプリケーションメニューを選択し、「ウインドウ」から該当のパネル名にショートカットキーを割り当てます。複数のパネルに同じものは当てられません。

②どのパネルを拡張していても、元の状態に戻したいとき

現在のパネル配置を、ウインドウメニュー>ワークスペース>新規ワークスペースで保存しておき、

①と同様にキーボードショートカット編集でウインドウ>ワークスペース>(保存したワークスペースメニュー名)をリセットにキーを当てます。

--
Yamonov
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jun 04, 2019 Jun 04, 2019
最新

ありがとうございます!

①を2つほど適用させていただきました。

本当は、パネルの場所が決まってれば②を使いたいと思うので、またパネルの位置を考えてから使ってみようと思います。

作業がはかどりそうです!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines