リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
フォトショップ2020を使いつづけたいがどうすればいい?
ほかのパソコンを新しく追加したがきどうができなくなった。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、英里吉86789264 さん
>ほかのパソコンを新しく追加したがきどうができなくなった。
「きどうができなくなった。」の意味が良く分からないのですが、
新しくパソコンを新調し、それにPhotoshop 2020をインストールしたいができなかったということでしょうか。
Photoshop(他のCreative Cloudアプリも含めて)は直近のメジャーバージョンと一つ前のメジャーバージョンをダウンロード・インストールできます。
ですから、2025年10月6日現在、ダウンロード・インストールできるのは、v26.xとv25.xです。
間もなくCreative Cloudアプリのメジャーアップデートが予想されていますので、アップデート後ダウンロード・インストールできるのは、v27.xとv26.xになります。
従って、Photoshop 2020を使い続ける方法はありません。
パソコンを新調した場合、ダウンロード・インストールできるのは直近と一つ前のメジャーバージョンですが、次のアップデートで自動更新をしますと、直近のバージョンを残して古いバージョンがインスロールしてある場合は古いバージョンは削除されます。
古いバージョンを残しておくためには、アップデートで、手動更新(下下図)にして表示されたのウィンドウ(下上図)で「以前のバージョンを削除」のチェックをはずします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Macをお使いなのですね。
>ほかのパソコンを新しく追加した
Macを買い足したのでしょうか?
以前のIntelチップのMacから新しいApple SiliconのMacへ「移行アシスタント」でデータやアプリを引き継いだ場合、
たいていのアプリはIntelMac用の設定で入っているため、新しいMacではまともに動作しません。
なので、あらたにインストールし直す必要があります。
いまインストールできるバージョンについては150kwさんからの回答を参照してください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
補足程度ですけど、Mac版Photoshop 2020(Ver.21)はmacOS 10.13~10.15くらいまでの対応になっていました。
下記ページで対応OSが確認できます。
Creative Cloud と Acrobat のアプリケーションが対応するOSバージョン(macOS)
またTime Machineで移行してしまった場合、下記文書を元にAdobe製品はすべてクリーンナップが必要になってきます。
過去製品を含む全ての Adobe アプリケーションを削除し Creative Cloud を再インストールする
AppleとしてはTime Machineで環境移行可能としていますが、実際にはOSバージョンやプラットフォーム違いによる互換性の問題があり、必ずしも理論通りに移行できる保証はありません。
互換性考慮の問題は大きいところなので、基本的にはクリーンな環境構築が望ましいといえるところです。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索