リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Photoshopのプラグインについて 仕事で必要になるとのことで、初めて自分のPCにあるPhotoshopにプラグインと言うものを入れようと思い、指定されたプラグインを購入し、インストールしました。
「ポートレート4」と言うプラグインです。 exeファイルがインストールされ、公式HPにあるインストール手順に沿ってやってみたのですが、
https://www.imagenomic.com/Installation/Plugin?type=win
セットアップウィザードは立ち上がるものの、保存先のフォルダ選択画面やホストアプリケーション(?)などの画面が出てくるはずなのに出ず、終了の画面になってしまいます。
もちろんPhotoshopを開いてもプラグインのところに入っていません。
と言うか、Photoshopのプラグインタブをクリックしても、「プラグインパネル」「プラグインを参照」「プラグインを管理」と言う3項目しか出てきません。
もともと最初からいくつか既存のプラグインが入っていたと思うのですが気のせいでしょうか?
いろいろ調べてみましたが、プログラム的なことに弱く、良く分かりません。 販売先も海外の会社なので英語で良く分からず・・・ 何が原因として考えられ、どうしたら良いでしょうか?
4万以上するプラグインなので、どうにかしたいです。
関係あるか分かりませんが「エクステンション(従来)」もグレーで選択できません。
Photoshop2023/Windows11
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
「インストール作業の前にPhotoshopをシャットダウンしといてください」と明記があるので、
いちどPhotoshopを再起動してみてはいかがでしょう。動画を見た感じではバックグラウンドで起動中のようですね。
これに限らず、だいたいのプラグインはアプリケーションを再起動しないと反映されないものです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます。シャットダウンも再起動も、なんなら一度アンインストールして再インストールしてなども試してみましたが、結果は同じでした。
ちなみに一応問い合わせてみたところ、下記の返答が来ました。
でも、そもそもそこまでも行きつかないから困ってるんだけど・・・って感じです。。。
Our plugins are installed in the Photoshop Filter menu under the Imagenomic submenu, not in the PS Plugins menu.
You must have an image open or the plugin will be grayed out.
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
多分最新バージョンのこれでないとダメかも知れません。
https://exchange.adobe.com/apps/cc/904/portraiture
Creative Cloud App から購入インストールできますし簡単です。
249.95ドルですから36000円くらいでしょうか。
あまり評価が良くないですね。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
これを購入してインストールしてねと言われたものを購入しました。
こちらとは何が違のでしょうか?
最新版なのに、安いのですか?(私が購入したのは税抜き39550円でした。)
そしてそれじゃないと駄目なら、返金措置はして貰えるのかなど、
矢理土地のことを考えるだけでも不安です。。。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
矢理土地× やり取り〇
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ベンダーから直接購入して、インストーラーを使ってインストールするプラグインは、「フィルター」メニューに表示されることが多いです。
また、Photoshopを終了させてからインストールします。
インストールできた場合は、左上にある「Photoshop」をクリックして「プラグインについて」の項目にリストアップされているので、ライセンス状態がわかるようになっていると思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます!!
フィルター項目を見たらありました。
プラグインのところに入ると聞いていたのでそこしか見ておりませんでしたが、
そもそもそこから間違いだったのですね。
私自身もプラグイン機能なのでプラグインのところに入るものだとすっかり思っていました。
助かりました!
ありがとうございました。