リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Photoshopの仮想記憶ディスクをSSDに変更したいのですが、macでは認識されていて使える状態なのですが、Photoshopでは表示されません。
ディスクフルアクセスにチェックを入れたり、色々とやったつもりですが、うまくいきませんでした。何か別の方法はありますでしょうか・・・
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
PhotoshopのバージョンとmacOSのバージョンは何でしょうか。またSSDは内蔵でしょうか。お使いの機種も書かれたほうがよいと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます!!
SSDは外付けで、macのバージョンは13.21です。
Photoshopのバージョンは24.1.0になります!!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
SSDのフォーマットがMacのネイティブの形式(MacOS拡張やAPFS)ではなくて、ex-FATやDOS形式になってませんか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます!!
ex-FATになっていたので、MacOS拡張にフォーマットし直しました!!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
無事Photoshopの仮想記憶ディスクをssdに変更できました!
教えていただきありがとうございました!!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
MacOS拡張はハードディスク時代の古いフォーマットですから SSD でしたら APFS の方が最適です。
それと仮想記憶での使用なら「暗号化」や「大文字 / 小文字を区別」にはしないでください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
そうなんですね・・・!
全然知りませんでした。。教えて頂きありがとうございます。( ; ; )
助かりました!!