終了

印刷用データについてのご質問です。

Community Beginner ,
May 08, 2018 May 08, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

印刷用CMYKデータについてのご質問です。

データを開いた時、

「CMYKプロファイルが埋め込まれてません。」と毎回出ますが、

処理方法は

・そのままにする(カラーマネジメントなし)

・作業用CMYKを指定:Japan Color 2001 Coated

どちらが適切でしょうか?

カラー設定は「プルプレス用日本2」を使用してます。

教えていただけると助かります、何卒よろしくお願いいたします。

表示

7.8K

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

レジェンド , May 08, 2018 May 08, 2018

カラーマネージメント無しというのは何もドキュメントプロファイルを持たせていない状態で作業することになりますので、用紙に近い色で表現がされず、ディスプレイ上での色味としか判断が取れなくなります。

これ、ちょっと違います。

「そのままにする(カラーマネジメントなし)」と書かれているので誤解されやすいのですが、実はここで「そのままにする」を選ぶと、作業用CMYK/RGBを使って色を表示します。ですので、「作業用CMYKを指定」と表示色は変わりません。

この二つの違いは、

  1. 明確にプロファイルをドキュメントに紐付けるのか、とりあえず表示に使用するのか
  2. 保存時にプロファイル埋め込みをデフォルトにするのか、しないのか

という差で、表示色は両方とも同じです。

(1)がどう影響するのかは、「そのままにする」で開いたのちカラー設定で別の作業用プロファイルを選択してみると色が変わるので分かります。あくまでも、「プロファイルを紐付けないが、表示にはプロファイルが必要であるため、とりあえず作業用プロファイルを使って色を表示している」状態です。

※「そのままにする」では、カラー設定が変われば表示色が変わる、という点を忘れないでく

...

投票

翻訳

翻訳
ファン ,
May 08, 2018 May 08, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんばんは!

印刷という点で考えると、印刷所などの場合は、用紙などによっては指定のプリンタープロファイルなどがある場合があるため、

印刷所に相談いただくというのと、

今回の内容の場合ですと、カラー設定にあわせるのであれば、

作業用CMYKに変換いただくほうがいいと思います。

カラーマネージメント無しというのは何もドキュメントプロファイルを持たせていない状態で作業することになりますので、

用紙に近い色で表現がされず、ディスプレイ上での色味としか判断が取れなくなります。

なので、ディスプレイ上で印刷時にある程度近づけるということであれば、作業用CMYKを指定し、

必要に応じて、校正などでシュミレートをしていくといったほうがいいかもしれません。

ドキュメントプロファイルについては、ディスプレイ上の見た目の色の指定(他のPCなどから見ても同じように見えるようにするといったもの)と考えていただくものとお考えいただいて、

実際の印刷については、カラーマネージメントの設定をプリンタ側やふぉとしょっぷでプリンタープロファイルなどを指定いただいて行うものと考えたほうがいいかもですね。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 15, 2018 May 15, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

返信が遅れてすみません、ありがとうございます!

印刷所の環境によって変わる箇所を、

Photoshop上で作業する上での適切なアドバイスをいただき、

入稿データを作成する上で助かりました。

プロファイルとプリンターの関係も分かりやすくお教えいただき、

たいへん勉強になりました。

ありがとうございました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
レジェンド ,
May 08, 2018 May 08, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

カラーマネージメント無しというのは何もドキュメントプロファイルを持たせていない状態で作業することになりますので、用紙に近い色で表現がされず、ディスプレイ上での色味としか判断が取れなくなります。

これ、ちょっと違います。

「そのままにする(カラーマネジメントなし)」と書かれているので誤解されやすいのですが、実はここで「そのままにする」を選ぶと、作業用CMYK/RGBを使って色を表示します。ですので、「作業用CMYKを指定」と表示色は変わりません。

この二つの違いは、

  1. 明確にプロファイルをドキュメントに紐付けるのか、とりあえず表示に使用するのか
  2. 保存時にプロファイル埋め込みをデフォルトにするのか、しないのか

という差で、表示色は両方とも同じです。

(1)がどう影響するのかは、「そのままにする」で開いたのちカラー設定で別の作業用プロファイルを選択してみると色が変わるので分かります。あくまでも、「プロファイルを紐付けないが、表示にはプロファイルが必要であるため、とりあえず作業用プロファイルを使って色を表示している」状態です。

※「そのままにする」では、カラー設定が変われば表示色が変わる、という点を忘れないでください。

(2)は、保存時にプロファイル埋め込みにチェックがある、無い、の差でしかありません。「そのままにする」でも、使用していた作業用プロファイルを埋め込むこともできます。

表示される色は同じで、プロファイルをどう紐付けるか、という所が違うだけです。

---

ですので、印刷会社が

「CMYKプロファイルは埋め込んでもOK(Japan Color 2001 Coated等でレイアウトソフト上でも統一されていれば)」

であれば、「作業用を指定」で保存時埋め込み、

「CMYKプロファイルは埋め込むな」

であれば、「そのままにする」で保存時埋め無し、

を選んでください。

--
Yamonov

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 15, 2018 May 15, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

返信とわかりやすい解説をありがとうございます。

プロファイルを紐付けしてなくて、とりあえず作業用のCMYKで表示している、

という状況があることを初めて知り、

大変勉強になりました。

また、プロファイルを埋め込む、埋め込まないについての、

現在の印刷環境についてもとてもためになりました。

ありがとうございました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
レジェンド ,
May 08, 2018 May 08, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

以下雑談のようなものですが…

実は埋め込む、埋め込まないは、国内環境であればあまり問題にはなりません。

プロファイルがある、無しに関わらず、製作環境全て(Photoshop、Illustrator、InDesign)で同じカラー設定になっていれば、同じカラーで表示されているからです。

…ただ、これは初期設定や推奨プリセットがJapan Color 2001 Coatedで統一されているからなんとかやってこれているだけで、普通全ての製作環境で同じカラー設定を前提としてワークフローを組んだりするのはかなり危険な行為であり、カラーマネジメントとしても外れています。国外のデータが入ってくれば簡単に破綻するフローでもあります。

実際、国外データはプロファイル埋まっているものが多いですね。プロファイルを埋め込まないのが2018年現在でも推奨されているのは、果たしてどうなのか…と思わざるを得ません。

--
Yamonov

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
ファン ,
May 08, 2018 May 08, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

おはようございます!

Yamo74さん訂正ありがとうございます!

国外のデータとかまれに取り扱うことがあるので勉強になります!今後の参考として、メモさせていただきます!

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines