終了

多角形選択ツールについて

参加者 ,
Jan 27, 2023 Jan 27, 2023

切り取りをしたいのですが多角形選択ツールを使う場合はペンツールみたいにこんな感じでできないのでしょうか?

 

_0-1674874620989.png

 

キーワード
Windows
901
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Jan 27, 2023 Jan 27, 2023

多角形選択ツールは、基本はクリックで直線をつないでいくだけのものです。

途中、Altキーを押しながらドラッグすると、なげなわツールの動きになります(フリーハンドでの曲線)。

 

いちど選択範囲を作ってから、角が出過ぎた箇所など細かい調整を「選択範囲に追加」や「選択範囲から削除」などで追い込むかんじです。

 

なめらかな曲線についてはペンツールが最強だと思います。

ほか、ブラシなどの描画ツールで選択範囲を作れるクイックマスクもおすすめです。

翻訳
Community Expert ,
Jan 27, 2023 Jan 27, 2023

多角形選択ツールは、基本はクリックで直線をつないでいくだけのものです。

途中、Altキーを押しながらドラッグすると、なげなわツールの動きになります(フリーハンドでの曲線)。

 

いちど選択範囲を作ってから、角が出過ぎた箇所など細かい調整を「選択範囲に追加」や「選択範囲から削除」などで追い込むかんじです。

 

なめらかな曲線についてはペンツールが最強だと思います。

ほか、ブラシなどの描画ツールで選択範囲を作れるクイックマスクもおすすめです。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Jan 27, 2023 Jan 27, 2023
最新

ありがとうございました

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines