リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
PhotoshopCCのバージョンは24.6.0です
PCはWindows11です
ずっと自動保存機能を切っていたのですが、最近チェックを入れました。15分間隔です。
さきほどPhotoshopが固まってしまったので強制終了しました。
自動保存していると思っていたのですが、ファイルがどこにも見当たりません…
AoutRecoverというフォルダすら見つかりません。
今回の復元は諦めますが、自動保存が正常に機能していないのは困ります。
何か分かる方いらっしゃいますでしょうか…
「環境設定 / 仮想記憶ディスク」が起動ディスクのままならWindows では多分ここだと思うのですが確かめていません。
\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Adobe\Adobe Photoshop 2023\AutoRecover\
設定を変えて仮想記憶ディスクを別にしたらそのディスクのルートレベルに「PSAutoRecover」フォルダーがあるはずです。
15分以上正常動作していれば「ファイル名+コード.psb」と言うファイルが作られ以後自動更新されます。
言い方は変ですが正常に強制終了されればこのファイルを削除することができませんから残りますが、終了時の削除コマンドが実行できる状態ならば削除されます。
でその場所にファイルがあった場合には次回の起動時に「ファイル名+復元」ファイルが自動的に開かれます。
Photoshop を立ち上げた時に何も自動的に開かれなければ復元用のファイルは保存されていなかったと言うことになります。
まずは正常な状態で復元用ファイルが自動保存されているかを確かめてみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
「環境設定 / 仮想記憶ディスク」が起動ディスクのままならWindows では多分ここだと思うのですが確かめていません。
\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Adobe\Adobe Photoshop 2023\AutoRecover\
設定を変えて仮想記憶ディスクを別にしたらそのディスクのルートレベルに「PSAutoRecover」フォルダーがあるはずです。
15分以上正常動作していれば「ファイル名+コード.psb」と言うファイルが作られ以後自動更新されます。
言い方は変ですが正常に強制終了されればこのファイルを削除することができませんから残りますが、終了時の削除コマンドが実行できる状態ならば削除されます。
でその場所にファイルがあった場合には次回の起動時に「ファイル名+復元」ファイルが自動的に開かれます。
Photoshop を立ち上げた時に何も自動的に開かれなければ復元用のファイルは保存されていなかったと言うことになります。
まずは正常な状態で復元用ファイルが自動保存されているかを確かめてみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
silk-mさん
ありがとうございます、仮想記憶ディスク変更していました。
PSAutoRecoverありました。
中身は空でしたが…最終更新日もだいぶ古いので、正常には動いていなかったかもしれません。
ここに保存されないようなら、仮想記憶ディスクの場所をデフォルトに戻して様子を見てみます。
大変助かりました。
誠にありがとうございました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こちらも参照してみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Yamonovさん
ご親切にありがとうございます!
Windows側の設定も見直してみます。
ありがとうございます!