リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
JPEG画像を開きカメラRAWフィルターをかけます。
カメラRAWフィルターのプレビュー画面で表示される画像と
元々表示させている画像の色合いが調整前なのにも関わらず違うのは何故でしょうか?
調整前の初期状態で色合いが違うので、調整後決定を押すともちろんプレビュー通りの色合いになりません。
一体何が問題なのか全くわからずとても困っています。
解決方法をもしご存知の方がいればお教えくださいm(_ _)m
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Photoshopのバージョン
OSのバージョン
特定ファイルだけの問題なのか、複数ファイルで同様の状況なのか
特に補正をしていない撮って出しの画像だとどうなのか
最低限、上記あたりの情報はご質問の際に必要です。
ちなみに、Photoshop、Camera Rawともに最新でしょうか。Creative Cloudにアップデートの通知は来ていないでしょうか。
他の設定も初期値に戻って構わないのであれば、手っ取り早く環境設定をリセットしてみるのはいかがでしょうか。ただし、今回の問題が解決するかどうかはやってみないとわからないですね。
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/using/preferences.html