終了

黒の髪の毛

Contributor ,
Feb 13, 2024 Feb 13, 2024

髪の毛の色を変える練習をしていますが、暗い色から明るい色に変えるのは上手くいくのですが

黒にするとかなり不自然になってしまいます。なにか良い方法はありませんか?

 

キーワード
Windows
980
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Feb 19, 2024 Feb 19, 2024

いくつか方法がありますが、調整レイヤーのグラデーションマップを使う方法がおすすめです。

 

_eyecatch_1920x1080_01.png

グラデーションマップは、明暗の階調に応じてカラーを適用する機能で複雑な色味の補正が可能です。

ただしベースの色に依存するため画像ごとに調整が必要ですが、参考値を記載した画像を添付いたしますね。

 

_eyecatch_1920x1080_02.png

 

添付した参考画像より明るい金の場合は、グラデーションスライダーのカラー分岐点を全体的に右にずらして色を調整してください。

翻訳
Community Expert ,
Feb 14, 2024 Feb 14, 2024

AI生成を試してみるいい機会かもしれませんねえ。

スクリーンショット 2024-02-14 18.15.07.png

 

明るい髪 ⇄ 暗い髪 は確かにぜんぜん簡単ではなくて、

透けたり飛んだり潰れたりしているとお手上げです。

選択範囲の作成もままならない感じですよね。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
Feb 14, 2024 Feb 14, 2024

ありがとうございます!チャレンジしてみます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Feb 14, 2024 Feb 14, 2024

髪の毛のマスクがきれいに作れるのなら、色調補正の白黒とシャドウ・ハイライトを使う方法もあります。

AF0001.jpg

この写真は、髪の毛の部分のマスクを作成→レイヤーを複製→イメージ>色調補正>白黒>プリセット:ハイコントラストブルーフィルター→イメージ>色調補正>シャドウ・ハイライトでシャドウの量を下げる、ハイライトの量を上げる→乗算→不透明度を少し下げる。で編集しました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
Feb 17, 2024 Feb 17, 2024

ありがとうございます。ちなみに女性より男性の髪の色の変更は難しいですか?

例えばダウンタウンの松本ぐらいの金髪を黒に変えようとすると、非常に不自然になってしまいます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 19, 2024 Feb 19, 2024

いくつか方法がありますが、調整レイヤーのグラデーションマップを使う方法がおすすめです。

 

_eyecatch_1920x1080_01.png

グラデーションマップは、明暗の階調に応じてカラーを適用する機能で複雑な色味の補正が可能です。

ただしベースの色に依存するため画像ごとに調整が必要ですが、参考値を記載した画像を添付いたしますね。

 

_eyecatch_1920x1080_02.png

 

添付した参考画像より明るい金の場合は、グラデーションスライダーのカラー分岐点を全体的に右にずらして色を調整してください。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
Feb 21, 2024 Feb 21, 2024
最新

ありがとうございます 勉強になりました。

これは自然で凄いですね 挑戦してみます!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
Feb 19, 2024 Feb 19, 2024

髪が白く潰れて髪の毛の目が見えなくなっている場合は、色調補正で黒くすると立体感が無くなると思います。

私の場合はブラシツールで書き足しています。

サンプルは髪の毛のマスクが適当なのであまりリアルに見えないかもしれませんが…(雑ですいません)、

①ブラシで髪型に沿って線を描く。ある程度線を描いたらレイヤーを複製して少しずつずらせば手間が省けます。

②線のディテールがある程度残るように少しぼかす。

③色調補正で黒くした髪を被せる。このサンプルでは乗算、不透明度80%。

ハイライト側も同じように明るめの色の線を引けば、さらに立体感が出ると思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Contributor ,
Feb 21, 2024 Feb 21, 2024

ありがとうございます 勉強になります!

やっぱり短髪の黒髪ってむずかしいですよね

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines