リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
CC2018フォトショップでカラーピッカーの表示が簡易版みたいなっていて
以前のように正常な状態にしたいです。
おわかりの方いましたらお助け願います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
利用しているのがMacなのはわかるのですが、OSバージョンは何でしょうか。
2018が動くということだと、公式な動作保証でいえば10.11-10.13の範囲ですし、どちらもサポートが終わって久しい環境なので、少なくともOSやPhotoshopの要因ではないという話になると考えられるところです。
逆に2018バージョンは再インストール自体もできないですし、OSもセキュリティ面を考えるとリスクがあります。
メニュー等は別として、いずれにしても環境は見直されたほうがいいと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
大変貴重なご意見いただきありがとうございます。
因みにOSは10.11.6 です 古いので
おっしゃる通りリスクありですが
仕事で必要な周辺機器との互換性の兼ね合いで
古いままで利用しております。
同じような状態から復活された方いればと思い上げさていただきました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
カラーピッカーの設定が「Apple」になっているので「Adobe」に変えてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
そのOS環境ですと、現状ではデスクトップアプリケーションでも動作保証外、ということになってきます。
現状ですとmacOSの場合は10.15以降になっています(ただ11も昨年秋に、10.15は一昨年秋にAppleのサポートが終わっています)
Creative Cloud デスクトップアプリの必要システム構成
業務利用となるといきなり使えなくなることがリスクだと思いますし、10.11動作環境ですとそれがプリインストールのモデルだったとしても2015年から2016年くらいのモデルで、多くの機種が修理も終わっているものになっています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
assause様
ご指摘ありがとうございます。
現在環境はCCがアップデートもできないで
リスクがありなので
前向きに新機種導入も検討いたします。