リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
2つのアカウントを持っています。
アカウントA:Photoプラン(Photoshop&Lightroomインストール)
アカウントB:Completeプラン(AIなどその他インストール)※途中からこのプランを新規追加
今はずっとアカウントBでCCにログインしています。
アカウントAでインストールしたアプリも継続して使えます(PhotoshopやLightroomなど)
ただ、PhotoshopCC 2018だけが、毎回アカウントBで利用するとすると、
サインインが求められ、またサインインしてても、無限ループでサインインが求められています(ライセンスが通らないです)
※アカウントAでサインインすると使えます。
サポートに問い合わせをしても、2021と2022を利用するように言われています。
2020も、2021も、2022も、画面構成が使いづらく、2018を使い続けたいです。
なぜ、サインインがうまくいかないのか、どうしたらよいでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
そのバージョン、どこからインストーラーを入手したのでしょうか。
現在、個人版ではそのインストーラー自体提供されていないからです。
また認証にはいずれにしてもデスクトップアプリケーションの最新版が必要ですが、それはインストールしているでしょうか。
認証はあくまでもデスクトップアプリケーションを通じて実施されます。
なおサポート的には最新とひとつ前のバージョンしか行われないので、2019以下がサポート外といわれてしまうのは仕方ないところです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
もともと creative cloud desktop からインストールしました。
新しいバージョンが出ても削除していないので、残っています。
またずっと使えていますが、1か月前から認証が通らなくなりました。
先ほどサポートから連絡があり、
Adobeで自動生成されている一時ファイルを色々削除して、再度認証をすると、
無事に認証が通りました。
何か一時的な不具合とのことでした。
お返事ありがとうございます。
お騒がせしました。