リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
環境は以下になります。IllustratorとPhotoshopが主に使用していてインストールしていましたが、
Windowsを10から11にアップデートした途端にPhotoshopだけが起動できなくなりました。
一度も起動に成功しておらず、アプリの起動画面までは出る→アプリ画面とエラーレポート画面が出て、そこで終わり。という状態です。
ディスプレイ(デュアル)ドライバ―はいずれもプロパティ見る限り最新です
1:PTFBGF-23W 2:Dell S2422HG
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
情報追記 Cloud版
Photoshop 2024(25.12)が起動しない、2021(22.2)は起動できる状態です。
他は、Illustrator29.3.1
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
環境設定が破損していると正常に動作しない事があります。
環境設定をリセットした後に、Photoshopの再インストールも試してみてください。
ウィルス対策ソフトが正常な動作を阻害している可能性があります。
一時的にOFFにして試してみてください。
Adobe Fontsが影響している場合もあるので、登録しているフォントを外してみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご回答ありがとうございます、ただ残念ながら、以下は試してひとつもうまくいってない後です。
環境設定ファイル削除して再インストール
ウィルスソフトを一時オフ
IMEを旧バージョン
互換で実行
AdobeFontを削除
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
i9-10900Kをお使いで、GPUはCPU内蔵のものだけですか?
CPU内蔵以外のグラフィックボードはご利用されていませんか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
特別追加した覚えはないので内蔵のみだと思われます。(情報についてもシステムから確認したもので、これ以上はありませんでした)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
GPU :Intel(R) UHD Graphics 630 ライバーのバージョン: 26.20.100.7926
このドライバーが2023年のものらしいので、新しいドライバーに更新してみてください。
Intelのサイトからダウンロードできます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
もう4か月近く経過したので解決しちゃいましたか?
私もwindows11にアップデイト後に使えなくなり、ググったところこちらにたどり着きました。
私はWINDOWS VISTAの互換モードを試してみたら使用できるようになりました。
これまでは95の互換モードで使用していたらしく、10時代の設定は95になってました。
無駄になるかもしれませんがお試しください。