リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
PCがスリープから復帰後フォトショップがフリーズして全く操作できなくなる。
タスクマネージャーからその都度強制終了するしかなく困っています
Adobe Photoshop バージョン : CC 19.0 20171103.r.190 2017/11/03: 1143799 x64
オペレーティングシステム : Windows 10 64 ビット
バージョン : 10 以上 10.0.16299.15
CPU : Core i5-3470
メモリ : 8GB
グラフィック : GeForce GT 710 2GB
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
当方の環境ではスリープから復帰させても同様の状況は発生していません。
環境は下記です。
Ver.19だけではなく、CC 2015.5やCC 2017ではどうでしょうか。
また他のアプリケーション等に関しても確認してみる必要がありそうです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
もう1台のSurFacePro4 CoreM3の方では症状が出ないので
GeForce GT 710の可能性もあるかもしれないので
一度ボード外して試してみます
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Windows 10の「高速スタートアップ」と相性が悪い場合があります。
ダメ元で、以下の手順で「高速スタートアップ」の無効を試してみてください。ダメ元ですよ!



リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
同じ症状です、全く反応しません。AMDでもGeForce GTX 1060でも
上記の設定でもだめでした。
CC2019(20.0.0)でも。
メモリ16GB
Intel(R) Core(TM) i7-7700 CPU @ 3.60GHz
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
同様の件が多数投稿があればいいんですが、そうではなさそうですし、
記載の通り、当方の環境では同様のケースは発生していない状態です。
Omachiさんの仰る高速スタートアップでの確認を行うことと同時に、
同時利用しているソフト(特に常駐系)を確認するほかないでしょう。
システム構成ユーティリティで不要なサービスを停止する(Windows 10/8/7/Vista/XP)
AMDでもGeForceでも同様、という件が気になりますから、
そうなると共通して入れているソフトでの確認は欠かせないことになります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
新しくPCを立ち上げたばかりですので目新しい常駐ソフトはないと思うのですが・・Win10のバージョンなどはどうですか?
当方はwin10pro 1803でした。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Google日本語入力が気になります。
一度アンインストールをして動作確認をしたほうがいいのではないでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます、試してみます。
短時間のスリープは大丈夫なのですが1時間ほど放置したスリープだと無反応になるようです。
海外のフォーラムでも同様のフリーズ案件があるようなのでもう少し当方でも調べてみます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
アドビに問い合わせたりマシン側ではないかといろいろ改善方法を教えていただいのですが、
なかなか手間のかかるものばかりでしたので・・常駐ソフトのあたりは結局触れなかったのですが。
もしや・・?と思い現状自分のPCで回避できたのでお知らせします。
自動保存をオフにしてスリープをお試しください。

数日試してみましたが無反応になることはありませんでした。。自動保存切るのはなんとも心苦しいのですが。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索