終了

Adobestockの素材を利用した二次配布(非商用利用)について

New Here ,
Jul 23, 2025 Jul 23, 2025

 

みなさんこんにちは。 私は高校生なのですが、文化祭でクイズをすることになり、正解者に景品を渡すことになりました。景品はレジンでキーホルダーをつくるつもりなのですが、その際にAdobestockでダウンロードした画像を、印刷して封入することはできるのでしょうか。商用目的ではない、とは思うのですが、再配布にあたるのではないかと考えています。また、Adobestockの画像が譲渡の目的となっているように思います。Adobestockのウェブ上の『Adobestockライセンスに関する情報』も拝見したのですが、私の理解力が足らない故、わかりませんでした。すでに記載済みでしたら申し訳ありません。お手数をおかけしますが、もしよろしければ返答をお願いいたします。長文失礼致しました。

キーワード
プランと購入 , ライセンス認証中 , 利用条件
235
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 24, 2025 Jul 24, 2025

商用、非商用に限らず、グッズの無料配布や販売を目的にアセットを利用する場合は、拡張ライセンスが必要です。

 

https://stock.adobe.com/jp/license-terms

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 24, 2025 Jul 24, 2025

データ自体を配布するのではないので再配布ではありません、制作物のキーホルダーなどのノベルティ等は配布が有償・無償に限らず頒布という行為になります。以下の利用条件に書かれている通り、Adobe Stockのアセットを主体として制作されたものはyamato7さんの指摘の通り拡張ライセンスが必要になります。一方、デザインの一部にそのアセットが利用されているが、その制作物の価値自体がアセットに依拠しない(デザインの一部として利用されているが、あくまでも部分的な装飾の為で総合的に見てそのデザインの主な価値をそのアセットが持たない)ような使い方であれば通常ライセンスでの利用も可能です。

 

https://wwwimages2.adobe.com/content/dam/cc/jp/legal/servicetou/Stock-Additional-Terms_ja_JP_2024061...

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jul 25, 2025 Jul 25, 2025
最新
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines