Ryo_125
Contributor
Ryo_125
Contributor
Activity
Aug 17, 2024
03:48 AM
VER 25.1 OS MacBook Air M2 説明が下手で申し訳ないです。貼り付け画像のようなパンフレットが作りたい!に尽きるのですが上半分が何かしらの画像で下は何もなし境目がまるでチョコが溶けたかのような可愛らしいデザインになっています。そのチョコが溶けたようなやつを自分もやってみたいのです!どうかよろしくお願いします。物分かりが悪いので具体的な動画などあれば嬉しいです!!
... View more
Aug 12, 2024
06:31 AM
ありがとうございます!参考にさせて頂きます!
... View more
Aug 11, 2024
06:20 AM
VER 25.11 os MacBook Air M2 今会社でパンフレット作りしてました。タイトルの通りなのですが 画像のような枠?シェイプ?を作りたいです!せっかく作るのでカスタムシェイプに登録のような感じでいつでも使えるようにもしてみたいです! そして画像をその枠に入れ込みたいです。 よろしくお願いします!
... View more
Jul 08, 2024
05:35 AM
有難うございます!!すごく詳しく説明がとても分かりやすいです!!ほんとにありがとうございます!
... View more
Jul 07, 2024
02:33 AM
すごく動画つきで分かりやすいです!! これって車をくり抜いて別な写真に貼り付けた場合車の窓の部分はこの画像で言うところの黄色まで一緒になってしまうのでしょうか? 追記 ・今やっていたのですが車と人が被ってしまうとオブジェクト選択した時に一緒に選択ささってしまいます。単品で使うにはどうすればいいでしょうか? ・試しに車をクリ抜き別なプロジェクトで画像に貼り付けることが成功しました!位置を調整したりサイズを調整したかったのですが 位置は移動ツールでできたのですがサイズ調整はどこでできますでしょうか?
... View more
Jul 07, 2024
02:29 AM
ajabonさん返信ありがとうございます!!返信遅れてしまいすいません!これからみてみます!
... View more
Jul 02, 2024
01:56 AM
ver 25.9.1. os MacBook Air M2 まず始めに説明が下手ですいません。Photoshopど初心者です。 早い話が貼り付けた画像を再現したいのです! 物分かりが悪いので噛み砕いて頂けると喜びます。
... View more
Jun 13, 2024
04:19 AM
牛柄のプロジェクト読み込み その動画の通りにやりましたが完成したものは薄暗くなるだけのテキストでした。自分でやってみてダメでしたので投稿してみましたが、もう少し考えてみます。
... View more
Jun 13, 2024
02:55 AM
ver 25.9 os MacBook Air M2チップ
牛柄のテキストを文字の中にが牛柄の背景を取り込み作成したテキストを なんと言えばいいのか3Dというかプリップリにしたいというか とにかく動画のような感じにしたいです!https://youtu.be/QYa4P3zAh90?si=X_vFP9b9ptr1M5fX
※Merged some posts into one on the same subject. (Moderator)
... View more
Jun 13, 2024
02:19 AM
150kwさん返信ありがとうございます!この完成させたテキストですがPhotoshop内で使い回すこと出来ると思うのですが初心者すぎて具体的にわかってないのですが ファイル→開く を選択して このプロジェクト選ぶといいのですよね?
... View more
Jun 11, 2024
05:55 AM
ver 25.9、os MacBook Air M2チップ こんな感じです。文字の中に牛柄を入れたいです!どうすればいいでしょうか? 下記のテキストはプレミアプロで作ってみました!
... View more
Mar 26, 2024
09:04 AM
それと新しいシーケンスの方で自分のロゴを試しましたところやはりダメで 参照を開き保存場所を見直したところ使用できるようになりました!
... View more
Mar 23, 2024
06:36 AM
150kwさん返信ありがとうございます!指示通りもう一個の透明な形式でも同じくエラーになったのでjpgの方でもエラーになりました。①の新しいシーケンでというのはクリップはコピーして貼り付けても影響ないでしょうか?それともシーケンスを新しくしたらロゴ作りも最初からした方がいいでしょうか?
... View more
Mar 22, 2024
07:53 AM
VER24.2.1 OS mac MacBook Air m2チップ とあるYouTubeチャンネルを参考に完コピ動画の練習しておりました。躓いたのは自作ロゴをプロジェクト内で使用する場面です。何故か添付画像のように使えないみたいなこと書いてます。何故でしょうか? 参考にしたチャンネルhttps://youtu.be/yX2IgvPOngM?si=0hTVBDho21FxwclN (12:50秒あたりが丁度ロゴ書き出すシーンです。18:30分あたりは自作ロゴを使うシーンです) 自作し終わったシーケンス と実際にしよう使用しようとしてダメだった自分のパソコンのスクリーンショットも載せます。
... View more
Mar 01, 2024
06:00 AM
なんとかできたのですが、教えて頂いたように追従させようかと思いキーを打ちました! がプレミアのように1フレーム進めたいとき キーボードの矢印ボタン押したのですがフレームじゃなくて何故かモニターの画像の位置が動きますタイムラインバーを直接動かすことしかできないのでしょうか?
... View more
Feb 29, 2024
09:43 PM
ver 24.1.2 os Mac MacBook Air M2 他のカラーへ変更 と言うエフェクトを使ってみました。 一枚目はまだなにもしていない状態で 二枚目は変更したいカラーをスポイトで吸って(テレビのふち) 変更したいカラーはカラーパレット? で黒を選択しました。 ですが変化なく色相とかいじっても画面全体がピンクがかるのみです。 何故でしょうか?
... View more
Feb 27, 2024
05:24 AM
動画までありがとうございます😭 動画が一番分かりやすいです! 因みに いま仕事が終わり明日も早く少しかできないのですが早速試してみようと思い開いたら全体ちゃんとうつっていて、、 そのこれからも液晶しか映らない問題が起こるかもなので 今一度確認なのですが 今貼った動画の指差してる所でしょうか?
... View more
Feb 26, 2024
04:04 AM
VER24.2.1 OS mac MacBook Air M2 この方の動画に習って全くAeいじったことのない人間がやってみましたところ壁に当たりました。トラッカー、なんやかんややって遠近コーナーピンと選択してテレビ画面の四つ角にポイントを合わせて最後適応しややしばらく読み込み時間が続いて 再生ささったと思ったら何故か液晶と嵌め込んだ動画素材だけが再生ささっています。元となる動画は自分の部屋にあるテレビを少し離れて撮影しており、その動画に映っているテレビの中にアーテイストのMVをはめ込むつもりでした。テレビの液晶範囲しか適応後写っておりません、、、。
... View more
Feb 25, 2024
03:25 AM
VER 24.2.1 Mac os MacBook Air M2 貼り付け動画の方のような、はめ込み合成がしたいです! ですがバージョンが違うのかトラッカーの位置が分かりません。最大の原因はAeを全く触ったことのない人間がやろうとしているからです。位置がズレる液晶画面に動画素材をはめ込むやり方教えていただけないでしょうか? また合わせて自分のパソコンはAeのような重い作業には向いていないかもなので軽くする方法なんかも教えて欲しいです! よろしくお願いします! https://youtu.be/WO3HNcokGSk?si=D51NEW1S9wS2NeGM
... View more
Feb 02, 2024
05:36 AM
VER 24.1 OS Mac 自作テロップを作っては直ぐに使い回せれるように保存したいのですが、貼り付け動画のようなスケール、不透明度を調整し同じテロップのクリップを何個にも重ねることで残像っぽい感じに仕上がっているのですが、この動きを保存するにはどうしたらいいでしょうか?
... View more