終了

acrobatのログインについて

New Here ,
Jun 02, 2024 Jun 02, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

acrobat pro dcとcreative cloud コンプリートプランを契約しております。

acrobatを使用の際に2PC以上でログインをしていると、どれかのログインを解除してからでないとacrobatを使用できません。

それぞれのプランで2台ずつログインできる認識だったのですが、なにか設定などが必要なのでしょうか?

設定方法などあるようでしたら教えて頂きたいです。

キーワード
一般的なトラブルシューティング

表示

196

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 02, 2024 Jun 02, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

確認ですが,コンプリートプランにはAcrobatも含まれているため,通常,同一のAdobeIDでは契約自体ができないはずなので,それぞれ別のAdobeIDで契約しているということで合っていますか? 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jun 02, 2024 Jun 02, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

同一IDで2つ契約しております。

acrobat単体プランは3年のダウンロード版をヨドバシから購入したものです。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 02, 2024 Jun 02, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

どんなシーンでの利用なんでしょう。

コンプリートプランを利用している場合はそこにAcrobatも含まれるので、同じIDではAcrobat単体の契約は追加できないのが基本ですし、ログインとしても特定PC内の特定ユーザーアカウントの場合は単一のAdobe IDでしかログインできません。

また2台までの同時認証はできても、同時利用はできませんし、IDの所有者のみしか使えません。(参考1参考2

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jun 02, 2024 Jun 02, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

元々acrobatの単体プラン3年分を購入しておりましたが、期限間近と勘違いしてcleative cloudを契約してしまいました。

利用シーンとしては会社用のデスクトップとノート、たまに自宅用のPCでも使用する時もあるので3-4デバイスでログインできるようにしたいです。基本的に同時に利用することはありません。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 02, 2024 Jun 02, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

先にも触れたように,ひとつのAdobeIDでアプリケーションを重複して契約することはできないはずなのですけど,ルールが変わったのかなぁ? それか,もしかしたら先行契約していたAcrobat単体プランがコンプリートプランの後ろに回されたのかも?

いずれにしてもユーザー側では確認も難しいですし,対処できる問題ではないですから,カスタマーサポートに問い合わせてみるのがよいかと思います。

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 02, 2024 Jun 02, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

本来はしくみ上行えません。

ただしシステム系のトラブル等で同じアプリケーションを重複契約できてしまうケースは過去にもあったので、そのような状況なのかもしれません。

アカウント固有の問題ですと、結局はサポート窓口に確認・相談にはなるのですが、何であれ、1アカウントで3台以上の同時認証は行えないと思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jun 02, 2024 Jun 02, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

アドバイスありがとうございました。

ユーザー側での対応は難しいようですので、一度サポートに連絡してみます。

貴重なご意見ありがとうございました!

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines