リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
adobe creative cloudを契約しています。
任意のPDFファイルをAcrobat DCで開いて、
PDF編集(不要ページの削除)したいのですが、
ツール > ページを整理 というコマンドが見当たりません。
なお、ウィンドウバーにAdobe Acrobat Reader DC と表示されることも関係していますか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
あ。全部読み切れていませんでした。
Adobe Acrobat Reader DCではできないかと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
スタート>アプリ一覧から、Adobe Acrobat DC を選択(起動)したのですが、なぜかウィンドウバーには、Adobe Acrobat Reader DC と表示されているのです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
察するにWindowsだと思うのですが、
私はMacしか使えないので
適切な助言はできないのです。が、
そもそも「Adobe Acrobat DC」そのものがダウンロードされていないでは?
その場合、「Adobe Creative Cloud」 から「Adobe Acrobat DC」を
落とす必要があるのでは?と考えます。
https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/how-to/download-acrobat-dc.html
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
はい、windows 64bit版です。
いったん、現在インストールされているReader (アプリ表記はAcrobat DC)をアンインストールして、Acrobat Proをインストールしたら編集可能になりました。64bit版アプリケーションは、Reader・Standard/Pro のすべてが「Adobe Acrobat DC」というアプリケーション名となっており、起動しなければどのアプリケーションか分からない形なのだそうです。混乱を招く仕様ですね。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
問題解決しましたので、本チケットはクローズさせていただきます。コメントありがとうございました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Readerでは編集機能はありません。
デスクトップアプリケーションからAcrobatの起動はできるでしょうか。
コンプリートプランであればAcrobat Proは提供されますが、それ以外の単体プラン等であれば別途の契約が必要です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
スタート>アプリ一覧から、Adobe Acrobat DC を選択(起動)したのですが、なぜかウィンドウバーには、Adobe Acrobat Reader DC と表示されているのです。Adobe Acrobat DCとAdobe Acrobat Reader DC は同じアプリなのでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Adobe Acrobat Reader DCの画面からログインしてみてはどうでしょう?
確かに僕のReaderしか入れてないマシンでもアプリ一覧ではAdobe Acrobat DCとなっていますけど…
ちなみにメニューバーの編集からページの削除がありますが、Readerでは無理みたいです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
いったん、現在インストールされているReader (アプリ表記はAcrobat DC)をアンインストールして、Acrobat Proをインストールしたら編集可能になりました。64bit版アプリケーションは、Reader・Standard/Pro のすべてが「Adobe Acrobat DC」というアプリケーション名となっており、起動しなければどのアプリケーションか分からない形なのだそうです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
おかげさまで問題解決しましたので、本チケットはクローズさせていただきます。コメントありがとうございました。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索