終了

Adobe PDFのプロパティ Adobe PDF設定

Community Beginner ,
Jul 25, 2016 Jul 25, 2016

Acorbat Standard DCをインストールしたのですが、

プリンタのプロパティで表示するAdobe PDF設定画面が英語表記となってしまいます

また、editボタンをクリックしても、編集画面が表示しません

インストーラは、カスタマイズツールで作成したのですが、

言語はOS Languageを選択しました

コンパネの地域と言語をみても日本語に設定されています

またC:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming\Adobe\Adobe PDF\Settingsに、ログインしたユーザーのアクセス権は

ついていました

Adobe_PDF Settings.PNG

プロパティ画面を日本語に表示する方法と編集できるようにするにはどうしたらよいでしょうか

キーワード
Acrobat SDK と JavaScript
3.1K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
支持者 ,
Jul 27, 2016 Jul 27, 2016

とりあえず確認するところとしては、カスタマイズで

  • Application Language を Japanese にしてみる
  • Acrobat MUI Languages に ja_JP と指定してみる

といったところでしょうか。

元にしているインストーラ(MUI版かな?)、インストール先のOSなど、確認に必要な情報の提供をお願いします。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jul 28, 2016 Jul 28, 2016

ありがとうございます

インストーラはAdobe LIcensing Websiteより入手しました

全言語対応と書いています

カスタマイズツールのOS LanguageをJapaneseにし、MUI にJa_JPと指定した状態として

msiファイルを保存し直し、再インストールをしてみましたが、結果は同じでした

インストール先のOSはWindows7 Pro 64bitです

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 28, 2016 Jul 28, 2016

Adobe PDFの画面表示がおかしくなったり英語になる現象、

DCに限らず、以前のバージョンから不意に出現する場合があります。

設定自体はできることが多いのですが、今回はできないようですね。

(変換設定は手間でなければDistillerで行ってしまえばいいのすが)

当方は行ったことがないので改善できるかの確約はできないのですが、

下記の文書に従って、クリーンナップして再インストールしてみてはどうでしょうか。

Acrobatに関連するフォルダを全て削除し再インストールする方法(Windows7以上)

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jul 29, 2016 Jul 29, 2016

ありがとうございました

クリーンインストール、実施してみたのですが、結果は同じでした

Acrobat以外にもいろいろなソフトが入った環境のパソコンなので、何が悪いのかが、よくわからない状態です

Windows7で何もソフトが入ってない状態のパソコンを準備して、同じインストーラを使ってインストールしてみると

英語表記のままなのですが、編集はできることがわかりました

インストーラが悪いわけではない?ということがわかったので、パソコンの作り方を変更するしかないかもしれません

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 29, 2016 Jul 29, 2016

クリーン状態のOSでも英語表記になるというのは気になるところです。

当方が現象を確認したことがあるのは、インストール直後は日本語でも

使用しているうちに気づいたら英語表記になった、というものでした。

OS側の設定など、何か影響しているものがあるかもしれませんが、

当方もこれについての切り分けをどのように行うべきなのか、

少々判断がつかないので、お力になることができなさそうです。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jul 31, 2016 Jul 31, 2016

情報提供いただいて、ありがとうございました

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Aug 21, 2016 Aug 21, 2016
最新

お世話になります

あれから何度か試してみて、デバイスとプリンターのところに、個別に作成したプリンタ(ドライバをPDF Converterとしている)

があったため、アンインストール、再インストールしても現象が改善されていなかったことがわかりました

個別に作成したプリンタを削除したのち、アンインストール⇒再インストールで編集が機能するようになりました

ありがとうございました

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines