リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
急にPDF変換できなくなったと連絡があり、諸設定を確認しています。
【環境】
・Windows Home 64bit
・Acrobat DC
・Adobe Creative Cloud
プリンタのプロパティ>ポートを確認すると「Desktop\*.pdf」と「Documents\*.pdf」がなくなっていましたが、復旧できません。
【行った作業】
・AdobePDFフォルダ(C:\Program Files(x86)\Adobe\Acrobat DC\Acrobat\Xtras\AdobePDF)の差し替え
・プリンタポートの手動作成(ポートの種類に「Adobe PDF Port Monitor」がないためエラーになりました)
・Adobe PDF Port Monitorの手動作成(エラーのため作成できず)
・Acrobat Cleaner Tool(DC用)の実行(全2回)
・Acrobat関連フォルダの削除(全2回)
・Creative Cloud Cleaner Tool(DC用)の実行(全2回)
・Adobe Creative CloudとAcrobat DC Proの再インストール(
・tempフォルダ(C:\Windows\Temp)(C:\Users\ユーザー名\Appdata\Local\Temp)内のファイルを消せるだけ削除
ここまで作業した後、Windows Homeに印刷の管理(printmanagement.msc)が存在しないことに気がつきました。
手元にあるPCはすべてWindows 7/10 Proのため、Homeの時のプリンタポートの表示がわかりません。Homeの時のプリンタポートがどうなっているかわかりますか?
MI_SK さん、こんにちは。
印刷の管理(printmanagement.msc)ですが、Windows 10HomeEditionには含まれていないようです(↓)。
【printmanagement.msc where is it in windows 10 - Microsoft Community】
https://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/all/printmanagementmsc-where-is-it-in-windows-10/1a80cb7e-73c8-4e75-bede-8fcdb904af06
また、今回の現象ですが、次の記事が参考になるかもしれません。
【「PDF プリンターが削除される」「Acrobat PDF プリンターをインストールできない 」事象... - Adobe Support Community - 12518369】
https://community.adobe.com/t5/acrobat%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0-discussions/pdf-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%8C%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B-acrobat-pdf-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84-%E4%BA%8B%E8%B1%A1%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6-acrobat-dc/td-p/12518369
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
プリンタードライバーについては、Home/Proどちらでも仕様は変わりません。
また再インストールはされてるとのことですが、手動インストールは試されているでしょうか。
それとは別に、組織利用の場合は常駐系ソフトやセキュリティソフトの干渉などが起きてないかも確認しましょう。
(結局はそれらをアンインストールしたりする必要になります)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
回答ありがとうございます。
「手動インストール」のページの操作通りではありませんが、プリンタポートの手動作成は試みました。
結果、ポートを作成するであろう「印刷の管理(printmanagement.msc)」がWindows7 Homeには存在しないため、Homeでは『Acrobatのインストール時に自動生成するのに委ねるしかないのかも?』という見解です。
セキュリティソフトについて記載を忘れていました。すみません。
常駐のソフトは把握できていませんが、セキュリティソフトはMicrosoft Essentialが起動していて、「リアルタイム保護」は外した状態でアンインストール・再インストールは実施済みです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
もし今回の件がWindows 7であれば、それ自体はOSそのもののサポートが終わってるので、そもそも原則として利用するべきではないのですが……。
それでも、手順そのものは先の文書のままで変わりはないはずですので、別の方法自体を選んでいる理由はなんでしょうか。
もしWindows 7の話でいえば、システム自体が正常ではないなども想定しなければなりません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
>別の方法自体を選んでいる理由
・ご紹介いただいたページの解決策2の5項で「Documents\*.pdf(Adobe PDF)」が存在しないため、続行できない
・投稿した画像(AdobePDFのプロパティのポートタブ)からポートだけ作成しようと【行った作業】の上三行を行いましたがエラーになり続行できない
・応急処置としてデスクトップにPSを書き出すLocalPortを作成・選択して正常に動いている(PS書き出し→DistillerでPDF変換)
以上より、Acrobat・DistillerソフトやAdobePDFプリンタは問題なく、プリンタポートの作成部分のみピンポイントで働いていないのではないかとの見解です。
常駐ソフトの影響かOSの破損の可能性も考えていますが、Home特有の情報があればと思い、今回質問させていただきました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
MI_SK さん、こんにちは。
印刷の管理(printmanagement.msc)ですが、Windows 10HomeEditionには含まれていないようです(↓)。
【printmanagement.msc where is it in windows 10 - Microsoft Community】
https://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/all/printmanagementmsc-where-is-it-in-windows-10/1...
また、今回の現象ですが、次の記事が参考になるかもしれません。
【「PDF プリンターが削除される」「Acrobat PDF プリンターをインストールできない 」事象... - Adobe Support Community - 12518369】
https://community.adobe.com/t5/acrobat%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0-discussions/pdf-...
このページの上部に「アップデート情報」という一文があり、修正プログラムの記事へのリンクがありますが、そこには英語版が記載されています。日本語版は(↓)のページにあるようです。
【Acrobat をインストール後に Adobe PDF プリンターが見つからない】
https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/adobe-pdf-printer-does-not-install.html
何かのヒントになりましたら、幸いです。
.
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
回答ありがとうございます。
リンク先にある「AcrobatDCx64Upd2100720102.msp」と「Create PDF Printer ユーティリティ」の実行でもう一度ポートが作成できるか試してみます。
リモート先にあるPCですぐに試すことはできないため、結果は後日改めてご報告させていただきます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
作業結果のご報告です。
PDF プリンターをインストールできない | 証明書の失効または不明なポート
ご紹介いただいた上記ページの「手順1の4」から「手順 3:Create PDF Printer ユーティリティをダウンロードして実行する」を行い、プリンタポートが無事作成されました。
ただし作業途中、AdobePDFフォルダの上書きができず(アクセス権のエラー発生)、フォルダの中身を削除→新しいものをコピーする、という手順になりました。
AcrobatDCx64Upd2100720102.mspは実行する前に復旧したので確認はとれていませんが、証明書の期限切れの影響であれば効果がありそうな気がします。
(200MBあったので後回しにしてしまいました)
非常に参考になりました。ありがとうございます。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索