終了

C:\Users\ユーザ名\Appdata\Local\Adobe以下に保存されるデータはどのようなデータがあるのでしょうか。

New Here ,
Dec 14, 2017 Dec 14, 2017

環境は以下になります。

・Windows7 32bit

・Adobe Acrobat DC または Acrobat Standard X

Windows7をログオフ後に初期化する機能を別製品にて実施しており、

マイクロソフトの移動ユーザプロファイルおよびフォルダリダイレクト機能でC:\Users\ユーザ名\Appdata\Appdata\Roaming以下のフォルダは保存されますが、

C:\Users\ユーザ名\Appdata\Local以下のデータが保存されません。

ユーザプロファイルのLocal以下のフォルダが削除された場合、Acrobatとして何が初期化されてしまうのか教えていただけないでしょうか。

以上、よろしくお願いします。

9.0K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

メンター , Dec 15, 2017 Dec 15, 2017

保存されているのはキャッシュファイルです。主にフォント情報とかですね。

これがあると起動が速くなるのですが、なくても起動時に再作成されるので問題ないです。

逆にキャッシュファイルが壊れてしまうと起動に時間が掛かったりエラーになったりするので

定期的に削除したほうが良いです。

私は半月に1回ぐらいの間隔で削除してます。

翻訳
メンター ,
Dec 15, 2017 Dec 15, 2017

保存されているのはキャッシュファイルです。主にフォント情報とかですね。

これがあると起動が速くなるのですが、なくても起動時に再作成されるので問題ないです。

逆にキャッシュファイルが壊れてしまうと起動に時間が掛かったりエラーになったりするので

定期的に削除したほうが良いです。

私は半月に1回ぐらいの間隔で削除してます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Dec 18, 2017 Dec 18, 2017

ご連絡ありがとうございます。

別途サポートにも確認していたのですが、公開情報がないため、

環境設定や認証情報が初期化される恐れがあるそうです。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Mar 16, 2023 Mar 16, 2023
最新

はじめまして。過去投稿されてからだいぶ時間が経っていますが質問させていただきたいです。

本キャッシュファイルが壊れる原因について、何かご存じではないでしょうか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines