リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
pdfファイルがのデフォルトアプリがプレビューに紐付けられており、acrobatに変更することができません。以下、試してみたことです。
MacOS15.6・Acrobat2005.001.20577
○pdfファイル–情報を見る–このアプリケーションで開く–AdobeAcrobat–すべてを変更⇨アイコンがプレビューのまま、プレビューで開いてしまう。
○pdfファイル–このアプリケーションで開く–その他–Acrobat-常にこのアプリケーションで開くにチェック⇨変化なし
○システム設定に「デフォルトアプリケーション」をインストール–拡張子pdf–プレビューからacrobatに変更⇨変更できずプレビューに戻る
対処方法がありましたらご教示ください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Mac版も画像(環境設定>一般の下半分)のようにPDFハンドラーを選ぶところがあると思いますが,ここで設定しても反映されないでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
見当たりません。それと「pdfを毎回開く」の「デフォルトとして設定」を押しても反応ありません(押せません)。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
確認ありがとうございます。Windows版と異なるのですねぇ。知りませんでした。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
実環境で確認できてはいないのですが、OSが15.6、というのが気になります。
出たばかりのOSバージョンなので、その影響もありそうな気がします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
15.5の頃も同じでした。UPDATEしたら治るかと思っていましたが無理でした。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ちなみにほかのファイル形式での関連付け変更はどうでしょう。
またOSのほかのアカウントではどうでしょうか。
ただ今回の場合、AcrobatやPDFよりもOSや環境に関わる問題のように思われます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
他のファイル形式、png(デフォルトはプレビュー)をGoodNote5に変更可能です。
また、pdf(現在のデフォルトはプレビュー)をGoodNote5に変更することもできます。
Acrobatだけできません。Acrobatの関連付けだけ無効になります。
OSに他のアカウントは設定していないのでわかりません。。やってみます。。
こうなるとAcrobatも何かの関係があるように思えるのですが。。。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
M2 Max の MBP / macOS15.6 な知人に確認してみたところ,デフォルトを切り替えるとき,最初に,「ファイルを開くことを許可するか?」みたいなのが出て「プライバシーとセキュリティ>アプリケーションの実行許可」で許可したはず,とのことでした。デフォルトは,Acrobatに切り換えられているそうです。ご参考までにて
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
macOS 15.5+M1 Macの環境でまだプレビューでの開く設定だった状態のものがあったので、情報を見るを用いてAcrobatにデフォルト変更してみましたが、特に何事もなく変更できました。
ちなみにこの環境はOSを完全クリーンインストールした状態で環境作ってます。
ご参考にしてみてください。
追加:
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
どうもありがとうございます。
プライバシーとセキュリティのアプリ実行許可はそのようになっています。
フルディスクアクセスにacrobatが登録されていないかったのでadobe関係をすべて登録しましたが、変化ありませんでした。
もうOSの再インストールくらいしかないのでしょうか。。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
少し前に記載した、OSの他のアカウントではどうでしょうか。
システム設定のユーザとグループのほうで、アカウントのほうは追加できます。
またセーフモード起動したうえで、その状態での変更確認をしてみてもいいかもしれません。
そのあたりでも改善しない、とした場合は、OSクリーンインストールを検討する方向がいいかもしれません。
(ちなみにクリーンインストール後にTime Machineバックアップから復元すると、問題が元に戻る可能性があります)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
すみません、しばらく別環境にいて触れなかったので遅くなってしまいました。
教わっていた方法を試す前にOSのアップデートがあったので15.6→15.6.1にしてみたところ、なぜか治っていました。
原因まったくわかりませんが、自然治癒しましたので報告まで。
ご親切にしていただき、たいへんありがとうございました!