リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
教えていただきたいのですが
メールに添付されたPDFを展開する時に以前はダウンロードボタンをクリックするとリーダーで
展開していたのですがいつしかchromeで開くようになり
元々はダウンロードした時タスクバーの上に表示されていたのですが右上の所に代わり
真ん中あたりにマイコンピュータみたいなタブが有りましてそこをクリックするとリーダーで展開で来ていたのですが本日からは中央上部のタブが無くなりまして・・・
可能であるならばワンクリックでリーダーで展開したいのです。
パソコン側の既定のアプリでPDFの部分はリーダーになっています。
グーグルにも聞いてみたのですがアドビに聞いてみてとなりました。
宜しくお願い致します。
Gmailだと,Chrome側の設定ですね。
一度何かをダウンロードするとブラウザ画面右上にダウンロード完了のポップアップが出ますが,そこにあるPDFを右クリックして出てくるサブメニューで「常にシステムビューワで開く」にチェックを入れると,次回ダウンロードからはAcrobatReaderが勝手に起動・表示してくれると思います。ポップアップでなく,ダウンロード履歴からも設定できます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
外しているかもしれないですけど,Acrobat Readerの環境設定「デフォルトのPDFハンドラーを選択」で,改めてAcrobat Readerを選択してみてはいかがでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
添付していただいた,ブラウザでPDFを表示しているスクリーンショットは,許可なく公開してもよい内容ではないと判断し削除させていただきました。
ところで,メーラーは何をご利用でしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
失礼いたしました。
GMAILになります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Gmailだと,Chrome側の設定ですね。
一度何かをダウンロードするとブラウザ画面右上にダウンロード完了のポップアップが出ますが,そこにあるPDFを右クリックして出てくるサブメニューで「常にシステムビューワで開く」にチェックを入れると,次回ダウンロードからはAcrobatReaderが勝手に起動・表示してくれると思います。ポップアップでなく,ダウンロード履歴からも設定できます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
おおおおおおおお
有り難う御座います。
解決しました!
本当に感謝です!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご対応頂きまして感謝申し上げます。